テーマ:お勧めの本(7721)
カテゴリ:お勧めの本
今日は七夕ですね。
残念ながら大阪は曇りのようで、お星様さえ見えそうにありません。 しかし、Windowsのフリーソフト「Mitaka」を使えば、天気に関係なく宇宙旅行が楽しめ、 天の川にいろいろな角度で近づくことができますよ。 私たちの地球は、太陽の周囲をまわる太陽系に位置していますが、その太陽系は、銀河系とよばれる膨大な数の恒星の集団の外周にあります。 私たちが天の川と呼ぶ、白い帯状のものは、銀河系の星々がたくさん集まっている部分なんですね。 写真の中心が銀河系で、右下の赤い丸の中にあるのが、私たちが住んでいる太陽系です。 このソフトで、宇宙を旅行すると、宇宙がどれだけ広いか、ビックリします。 宇宙の果てはどんなものか・・・、そんな事を考えるとワクワクしますね(^^) ![]() この写真のように、宇宙旅行中の画像を保存することが出来ます。 「Mitaka」のホームページ http://4d2u.nao.ac.jp/html/program/mitaka/index.html
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2008年07月07日 07時19分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[お勧めの本] カテゴリの最新記事
|
|