ラン好きのページ

2024/05/08(水)17:54

Bif.ハリソニエ、Den.ゴールドシュミッティアナム、Mcp.ティビシニス

その他(1552)

Bif.harrisoniae ビフレナリア属の原種、ハリソニエです。ブラジルに自生する着生ランです。大株にすると咲きにくいという変な性質がありますが低温には強いです。 Den.goldschmidtianumデンドロビューム属の原種、ゴールドシュミッティアナムです。台湾、フィリピンの着生種、ミヤケイの名で売られていることもあります。 Mcp.tibicinisミルメコフィラ属の原種、ティビシニスです。メキシコ、ガテマラ、ベリーズ、ホンジュラス、コスタリカ、コロンビア、ベネズエラの標高300~600mに自生する着生ランです。棚上だと内張りにつかえてかな茎が曲がり 棚下に置いた状態です。前回とは別株で15輪中8輪開花。 今日は曇りのち雨で10.0(17時現在)~15.5℃でした。 昨日の雨で湿ったので施肥、攪拌していた畑を午前中 畝立てとマルチ掛けをしました。明日は雨のち晴れで 5~16℃の予報です。 ​にほんブログ村      メール欄

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る