5742831 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラン好きのページ

ラン好きのページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

コメント新着

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カレンダー

お気に入りブログ

べんだんの庭の様子 New! bendan_pentyan2さん

デンドロビウム フ… New! amigo0025さん

お茶三昧 pippi2003さん

チシス・ブラクテセ… ジュメ0329さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
2025.05.19
XML
カテゴリ:カトレヤ類

C.forbesii, pink-type
カトレヤ属の 原種、フォーベシー(ピンクタイプ)です。
ブラジル東南部の標高600m前後に自生する着生ランです。
最初の1輪だけがピンク、他の3輪は開きかけでまだ
色が乗っていません。


Max.variabilis
マキシラリア属の原種、バリアビリスです。
メキシコからパナマにかけて自生します。マキシの中では
ポルフィロステレとともに多く出回っている丈夫な品種です。


Cyn.guttata
シノルキス属の原種、グッタータです。
マダガスカルの標高800~1800mに自生する地生ランです。
結構咲いてきました♪

今日は一日曇りで14.4~18.0℃でした。
今日は両親がデイサービスだったところへちょうど
友人が来たので昼食をはさんで4時間ほどラン談義、
その後固定資産税と自動車税を納付に行ってきました。
明日は晴れ時々曇りで11~28℃と暑くなる予報です。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.19 17:11:19
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X