5761613 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラン好きのページ

ラン好きのページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

コメント新着

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カレンダー

お気に入りブログ

シルホペタラム フ… New! amigo0025さん

百合の香りの庭です pippi2003さん

あれから bendan_pentyan2さん

7/2 夏ミルトニアと… ジュメ0329さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
2025.05.22
XML
カテゴリ:デンドロビューム

Den.antenatum
デンドロビューム属の原種、アンテナタムです。
オーストラリアのクインズランド州、パプアニューギニア、
ソロモン諸島の1200m以下に自生します。


​Coel.Tiny Hope
セロジネ属の交配種、タイニー・ホープです。
原種同士、スペシオサとミニアタの交配。


Lmc.Olivia
リカメルリカステ属の交配種、オリビアです。
スダメリカステ、ロクスタに リカステ属の原種、
キシトリオフォラをかけたものです。

今日は午後からいわき市文化センターで
福島民友新聞社主催の洋ラン講習会をやってきました。
20人の受講者が参加費1000円で株分けと植え替えを実践、
各自3品種ずつ植え込みをして持ち帰り、楽しかったと
結構好評でした。一つはこの秋に、あとの二つは来春
の開花を目指して栽培を頑張ってほしいです。

今日は曇り一時雨、18.9~25.8℃でした。
蒸れるので天窓から雨が入ってもいいように
内張りカーテンも目一杯開けて行ったので
結構降ったのに内張に水がたまらず無事でした。
明日は晴れ時々曇りで10~21℃の予報です。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.22 18:27:25
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X