5745492 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラン好きのページ

ラン好きのページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

コメント新着

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カレンダー

お気に入りブログ

葡萄の袋かけ終了! New! amigo0025さん

豊作の生り物 pippi2003さん

べんだんの庭の様子 bendan_pentyan2さん

チシス・ブラクテセ… ジュメ0329さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
2025.05.23
XML
カテゴリ:カトレヤ類

C.mossiae fma.coerulea
カトレヤ属の原種、モッシエ、セルレアです。
ベネズエラの標高900~1500mに自生する着生ランで
普通種は紫紅色、ベネズエラの国花となっています。


Mps.Eastern Bay ‘Claret Punch’
ミルトニオプシス属の交配種、イースタン・ベイ
‘クラレット・パンチ’です。


Den. Rainbow Dream ‘Apricot’
デンドロビューム属の交配種、
レインボー・ドリーム ‘アプリコット’ です。
3月に咲かなかった節に今頃咲きました。

今日は明るい曇りで11.7~20.6℃でした。
発芽したインゲンの蔓が伸びてきたので今日は
施肥、攪拌、畝立て、マルチ掛け、アーチパイプ立て、
キュウリネット張り、定植、水やりまで一日かかりました。
明日は曇りのち雨で9~18℃と寒そうです。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.23 19:18:03
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X