|
カテゴリ:信濃追分の自然
![]() ようやく軽井沢にも、春がきました。いつもの年なら、コブシが先に咲いて、そのあと 桜が咲いてくるのですが、今年は一斉に咲き始めました。 ![]() 我家の庭のコブシたち。 これだけコブシが多いところは少ないですが、楽しませてもらっています。 ![]() カメラをズームすると、コブシの花はこんな感じです。 モクレンより少し小ぶりですが、清楚な花です。 ![]() 大山桜の向こうに見えるのは、浅間山です。 伸び過ぎた松を切ったので、庭から浅間山がよく見えるようになりました。 ほんの少し山肌に、残雪が見えます。 ![]() もうあと少しで浅間山の残雪も消え、色んな種類の桜が咲いてきます。 新緑が押しよせるようにやってきます。軽井沢の春は、皆さんのところよりゆっくりですが‐‐‐
[信濃追分の自然] カテゴリの最新記事
春のトップスターのコブシは
本当に綺麗ですね。 枯れてしまった我が家のコブシが 今更ながら惜しくて残念に思います。 急に木々の芽吹きが始まりました。 これからは楽しい季節ですね。 (2015年04月29日 23時11分10秒)
雅♪♪さん
軽井沢に住んだとき、春先のコブシに驚きましたが、今自分が コブシに囲まれて生活していることに、又オドロキです。 雅さんのお宅も、次々に咲く春の花を見ながら、畑も忙しく なりますね。無理をなさらないようにーーーぼちぼちと。 (2015年04月30日 21時56分33秒) |