|
カテゴリ:信濃追分の自然
![]() 今日、軽井沢も梅雨入りしたようですが、終盤を迎えたアヤメが曲線を描いています。 四国の形になっているのですが、お分かりになりますでしょうか? ![]() 庭の中を流れていく小さな川、アヤメとせせらぎの間に咲く小さな花、 ![]() それは、忘れな草たちです。 可憐で涼しげなヨーロッパ原産の花です。水辺が大好きで、驚く程増えていきます。 ![]() ![]() 忘れな草が大好きなのが、渡りの蝶「アサギマダラ」です。 昨年までは、1頭か2頭だったのが、忘れな草がグッと増えた今年は、 あちらこちらで、グルグル飛んでいます。 人懐っこい蝶です。庭を歩く人についてきます。 でも、渡りの蝶なので、いつの間にかどこかへ移動しています。 ![]() 薄紫色のチョウジソウも花開き、涼をよんでいます。これから雨の日も続きますが、 元気に過ごしたいですね。
[信濃追分の自然] カテゴリの最新記事
|