2004年11月19日
今日は、信濃追分は霧です。霧雨で外は肌寒いのですが、この季節
になると、庭に訪れてくれるものがいます。雨が降り始める前とか夕暮れに
は、裏庭が雉、カケス、ヤマガラ、シジュウガラがえさを求めて、賑やかです。
今日、ちょっといつもは見られない光景に出くわしました。今、ほとんどの
木々は落葉しているのですが、もみの木は青々と枝を張っています。その
樅の木が2本あるのですが、そこに雄の雉1羽と雌の雉4羽が次々高い枝
に飛び上がって移動しているのです。あれあれと見ていると、樅の木の7mぐ
らいまで、上っていったのです。グリーンの葉っぱの間から、雄のあかい顔が
覗いているのが、まるでクリスマスツリーの赤いリボンのようでした。<終>
----- Original Message -----
From:
To: ??????@star.odn.ne.jp
Sent: Friday, November 19, 2004 10:06 AM
Subject: 19日の日記