|
カテゴリ:2007年山笠
7月1日8時より西流れ山笠祈願祭が
櫛田神社にて行われました。 参加者は流れ全体の役員。 厳粛な中、太鼓がなり、 祈願祭が始まりました。 ![]() 毎年のことですが、 この日は本当に山笠が始まるな・・・思う日。 神主さんが祝詞を奏上し、 各役員の代表が玉串奉天を行います。 私も一緒に2礼2拍手1礼。 祈願祭が終わると、 町内に戻り役員の手拭、木札を渡されます。 そして、お神酒で乾杯。 辻祈祷、寄付を貼る寄付版を 作成し町内に張り出します。 ![]() また、詰め所の入り口には、注連縄御幣を下げ、 とうとう山笠本番が始まります。 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Aug 1, 2007 10:28:40 AM
コメント(0) | コメントを書く
[2007年山笠] カテゴリの最新記事
|