|
カテゴリ:2007年山笠
私が所属している西流冷泉一区の詰所開きが
7月8日に行われました。 詰所というのは、山笠期間中に参加者が集まるところ。 この日は、日曜だったので、たくさんの若手が参加し、みんなで設営。 2時間ほどで設営終了。 後、直会。 ![]() 直会(ナオライ)とは、行事終了後の懇親会のこと。 今年から詰所が、エクセレンス祇園というマンションの1階に変わりました。 さあ明日から 9日お汐取り 10日流れ舁き 11日朝山 12日追山ならし 13日集団山見せ 14日流れ舁き 15日追山 の1週間頑張ります。 直会のあと、今年当番町の奈良屋町に行きまいたら、 私たちが舁く西流の山も完成。 山小屋に入っていました。 ![]() 今年の題目は「太閤再興之下知」豊臣秀吉。 人形師の井上さんが亡くなったので、 今井洋之さんに代わり、初めての人形です。 やっぱり、去年までとは、作品が違うことがわかります。 山を見て、私も気持ちが入ります。 今年も気合を入れて、今日から頑張ります。 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Jul 9, 2007 12:22:26 PM
コメント(0) | コメントを書く
[2007年山笠] カテゴリの最新記事
|