鳴かず飛んじゃう日記

2012/04/10(火)20:19

言い訳ご無用とばかりに

12時間以上寝ちゃったよ昨日は。 そんな寝たからには風邪のひとつくらい回復してもらわないと 困ります って事で 精神的には治った。と。 そういう事にします。 さて 僕が大学において進むコースは なかなか アウトロー(聞こえがかっこいいでしょ?)な人たちが進むのですが 思うに 教授陣がアウトローというか、先駆的というか、飛んでるわけです。 で そのコースに進む人はメッチャ少ないので いろんな教授の知恵を借りれそうです。 ていうか やっぱ ProfessorはProfなわけで かなり物知りですね。 あの人たちと一対一でトークできる環境であるというのは とてもチャンスがあると言えます。 いろんなアイデア持ってます。 これはお力添えいただくしかないでしょう。 僕は期待に応えたい願望がある男です。 僕は言葉を先行させちゃう男です。 教授たちにもこんな事をやりたいと言い張っております。 つまりどんどんやるしかない方向に向かっているのです。 これは いい傾向です。 実にいい。 方向さえずれなければ実にいいのです。 方向はずれるわけないのです。なぜなら基本超自由だから。 さぁやろう。地道にいこうぜ。 自分だけで伸ばせるところは伸ばしとけって話でしょ。 「勝負の結果は始まる前にすでに決まっている。」 「必然です必然。偶然を起こすのも必然さです。」 突拍子のなさだけでは勝てん。僕は圧倒的準備が必要な子じゃん。 結構自分の力だけに頼るタイプの子じゃん。 (固定観念はよくないが、そういう時に力を発揮するタイプではあるね。) 「やる」か「やらない」か? なんてもう通りこして 「やる」しかない状況になったよ。自分 (念願かなったりじゃないのさ) こうなって「やれない」というのは もう 「やらない」と同じ事なのだよ 「やる」んでしょ? 「やります」 とりあえず 一人でできる事から始めます。 手始めに マスターベイトでもします。 なにか物凄く 浅い男になっている気がします。たぶん気のせいじゃないでしょう。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る