北海道旅行5日目(250706)
5日目は登別温泉への移動と観光。まず、話題のラピダス新工場を見に行ったが、通行止めだった。セキュリティ厳しそう。千歳空港のすぐ裏で、空港直結って感じ。5兆円くらいかかる大プロジェクトらしい。その関係者が利用するからか、千歳・苫小牧付近のビジネスホテルは軒並み値上がりしている。旅行者には迷惑な話だが、このプロジェクトが成功すれば日本の未来も少しは開けそう。でも、官主導のプロジェクトって、成功したことあるんかいな。次は、道の駅ウトナイ湖ゴルフ帰りに、ここで夕食を食べようとしたら、17時にはレストランなどは閉店されていた。車中泊族だけがいる状態になっていた。展望台があり、ウトナイ湖が見渡せる。散策路があったが、こっち方面には人の気配がありません。クマ出そうだし、汗掻くし、歩くのやめた。登別のクマ牧場へ到着。前回は長い山道を登り、狭い傾斜地の駐車場へ停めが、ロープウェイで登る方式へ変更されていた。温泉街から少し登れば、広い平らな駐車場へ停められるのでGOOD.入場料はロープウェイ代込みで3000円。海洋交易船が展示されていた。これはでかいなー、板を縄で結んで作る船は初めて見た。北の荒海を乗り切るために、相当な造船技術が必要とされたんでしょうね。登別温泉郷滝乃屋へ到着、老舗の料理旅館です。ラウンジからの眺めも落ち着いている。ウエルカムドリンクは抹茶クリーミーに泡立てられ、ふわふわな抹茶でした。