シュリンプ飼育日記(nalfa-bee.)

2009/04/15(水)20:40

コリドラス、この頃よく前面に出て来ていますよ!

コリドラス(335)

4/15 こんばんは。 今日の大阪の天気は、後で最低気温15度から最高気温20度くらいでしたね。昼食後のウォーキングでもあまり暑くもなかったですね。 今日、銀行の口座をインターネットで見てみると、定額給付金が振り込まれていましたね。申請から1ヶ月も経っていませんが、早かったですわ。これで、今度は連休になるかなぁアクアテイラーズに行くのは... そこで、いい固体のエビちゃんが買えれば、いいのですが。 コリドラス水槽の様子は、昨日と今日はコリドラスが餌を食べに前面に出て来ていますよ。写真は、撮り易いと感じますが餌を食べているので動き回っています。よって、前面に出てきても画像はブレていますわ。でも、生体の観察には、いいことですよね、いつも前面に出て来て欲しいものです。 コンコロール小 20090415 コリドラス コンコロール posted by (C)nalfa アドルフォイとオイポク 20090415 コリドラス アドルフォイとオイポク posted by (C)nalfa ワイツマニー 20090415 コリドラス ワイツマニー posted by (C)nalfa コリドラスは、コンコロール大とスーパープルケールが大きく、立派なのですがなかなか前面には出てきませんわ。 41cm水槽の様子は、日の丸弁当を与えましたが、何時もの通り最初は集まりませんね。で、いつの間にか寄って来てツマツマして小さな団子が出来ていますよ。抱卵ママが見当たりませんねぇ~ 抱卵の舞いは、こないだありましたが... 日の丸弁当の喰い付き 20090415 41cm水槽の日の丸弁当の喰い付き posted by (C)nalfa 60cm水槽の様子は、チョイスフードを与えましたので、凄い勢いで集まって来てツマツマしながらエビ団子を作っていましたよ。少し大きくなった稚エビもモスの中で遊んでいますね。 チョイスフードの喰い付き 20090415 60cm水槽のチョイスフードの喰い付き posted by (C)nalfa 大きくなった稚エビ 20090415 60cm水槽の大きくなった稚エビ posted by (C)nalfa エビ水槽は、順調のようなのでホントに安心していますよ。コリドラス水槽は、ちょっと音が大きいので、何とか工夫をしないと...

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る