シュリンプ飼育日記(nalfa-bee.)

2011/02/19(土)18:18

へへ! またまた、プレコをお迎えしてしまいましたわ(^_^;)

プレコ(217)

2/19 こんばんは。 今日の家の近所の天気は、で最低気温1度から最高気温11度と昼間はそんなに寒くはありませんでした。今日は、水槽のメンテナンスのため、外出は近くの古本屋に行っただけです。よって、ウォーキングは4000歩くらいでしょうか?ちなみに、明日はで3度から13度の予報です。また、明日から少し最高気温が上がりそうです。 で、お迎え病が止まらない為、またまた「スーパーキングロイヤルペコルティア」をお迎えしてしまいました。初めての通販ショップでしたが、丁寧で大きな梱包をして無事に到着しました。最初から、柄がはっきりとして綺麗でしたね。ちょっと、クイーンインペリアルタイガープレコに似ていましたね。水槽に入ると、元気欲泳いで何処かに隠れていましたね。もう、クイーンインペと分からなくなるかも~ 水温合わせ…ショップより、「お願い」として最初に水槽で温度合わせをしてくださいとのことでした。 20110219 45cmプレコ水槽にお迎えしたスーパーキングロイヤルペコルティアの水温合わせ中 posted by (C)nalfa 水合わせ中…一応、2時間ほど行いました。 20110219 45cmプレコ水槽にお迎えしたスーパーキングロイヤルペコルティアの水合わせ posted by (C)nalfa 45cmプレコ水槽の様子は、水槽の掃除を行って見ると3匹のエンドラーズの稚魚が★になっていましたね。ちょっと、エンドラーズが大杉かも知れません。でも、頑張ってプレコもパンダも元気に育てて行きますよ~ 餌は食い付きの良い、2種類の「おとひめ」と「グロウ」を与えると、すぐに食べに来ていましたね。 インペリアルゼブラプレコとマスタードファントム 20110219 45cmプレコ水槽のインペリアルゼブラプレコとマスタードファントム posted by (C)nalfa ネグロニュータイガーとクイーンインペとマスタードファントム 20110219 45cmプレコ水槽のネグロニュータイガーとクイーンインペとマスタードファントム posted by (C)nalfa ネグロニュータイガーとミニブッシーとパンダ達 20110219 45cmプレコ水槽のネグロニュータイガーとミニブッシーとパンダ達 posted by (C)nalfa パンダ達 20110219 45cmプレコ水槽のパンダ達 posted by (C)nalfa 水槽の掃除中 20110219 45cmプレコ水槽の掃除中 posted by (C)nalfa 60cmコリドラス水槽の様子は、食い付きの良い「おとひめ」の2種類を与えると、すぐに食べに来てモフモフしていましたね。コリドラス水槽では、何故か貝とかヤマト・ミナミ・マジックシュリンプと★になる確立が大きいですね。カバクチカノコガイもすぐに亡くなっちゃいましたし... コリドラス達 20110219 60cmコリドラス水槽のコリドラス達 posted by (C)nalfa 20110219 60cmコリドラス水槽のコリドラス達 posted by (C)nalfa 60cmエビ水槽の様子は、まあまあの食い付きであるクアトロを与えると、すぐに寄って来て団子を作っていましたね。餌が小さいので4片ばかり与えるので、レッドビーがバラけますね。稚エビ達は、ウォーターフェザーに集まっていて、殆ど潜っていますよ。 クアトロの食い付き 20110219 60cmエビ水槽のクアトロの食い付き posted by (C)nalfa 20110219 60cmエビ水槽のクアトロの食い付き posted by (C)nalfa ウォーターフェザーの稚エビ達 20110219 60cmエビ水槽のウォーターフェザーの稚エビ達 posted by (C)nalfa 明日は、家内のお母さんの誕生日の為、朝から材料を仕込んで「りんごのカントリーケーキ」を作っていましたね。私は、りんごを焼いたり煮たりしたものは、ちょっと苦手ですが、食べてみると美味しかったですね。 りんごのカントリーケーキ 20110219 りんごのカントリーケーキ posted by (C)nalfa やはり、水槽のメンテナンスは、1週間に1度は必要と思います。コリドラスもプレコ水槽も底面が餌の残りか糞が、溜まっています。これを綺麗に掃除しないと、何か病気になりそうですわ。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る