シュリンプ飼育日記(nalfa-bee.)

2013/11/26(火)18:16

エビ水槽、調子がいいみたいです!

シュリンプ(2318)

11/26 こんばんは。 今年も後1ヶ月と少しになりましたねぇ~ 今日の高槻市の天気は、時々で最低気温9度から最高気温12度くらいでした。朝から食糧品の買出しに行って来ました。明日は、後で夕方からが降って3度から15度の予報です。朝方が寒そうですわ。 60cmエビ水槽の様子は、今日も余っている小松菜を投入。すぐに寄って来てツマツマしていましたし、時間が経つとオトシンネグロも参加してツマツマしています。最近、どの餌を与えても食い付きが良いので、見ていても飽きませんねぇ。後は、稚エビ誕生を待つばかりです。ここ半年以上も稚エビを見ていないので、心配ですが、マスターソイルでリセットして1ヶ月と13日、大丈夫だろうか... 小松菜の食い付き 20131126 60cmエビ水槽の小松菜の食い付き posted by (C)nalfa 20131126 60cmエビ水槽の小松菜の食い付き posted by (C)nalfa 45cmプレコ水槽の様子は、いつもの餌を与えると、すぐに食べつくしてしまうプレコ達です。昨日の夜も、ミニブッシーのオスとアルビノミニブッシーのオスが喧嘩して、追い掛け回していました。 プレコ達 20131126 45cmプレコ水槽のプレコ達 posted by (C)nalfa 60cmコリドラス水槽の様子は、浮遊藻が繁殖していたので、掃除と少量の水替えを行いました。スポンジ・コーナー・フィッシュレットフィルターの掃除と底床のゴミを網で掬いましたわ。土曜日まで持ってくれると嬉しいのですが...ちなみに、キスゴムがだめになったコーナーフィルターも本体ごと交換しました。 スポンジフィルター 20131126 60cmコリドラス水槽のスポンジフィルター posted by (C)nalfa 掃除中…いつもながら、沢山いますねぇ。(^_^;) 20131126 60cmコリドラス水槽の掃除中 posted by (C)nalfa 20131126 60cmコリドラス水槽のインペさん posted by (C)nalfa 掃除後のコリドラス達 20131126 60cmコリドラス水槽のコリドラス達 posted by (C)nalfa 明日は、大阪あたりに出かけましょうかねぇ。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る