シュリンプ飼育日記(nalfa-bee.)

2014/02/10(月)09:36

昨日、エビ仲間の会に参加させて頂きました!

ブログ(264)

2/10 おはようございます。 昨日の高槻市の天気は、時々で最低気温3度から最高気温8度くらいでした。午前中は食糧品の買出しでスーパーに行って来ました。袋が4つもあって重たかったですねぇ。(勿論、家内の代わりなので一人でしたね。)今日も、時々で1度から6度の予報です。 昨日は、ブログでお世話になっている「おにゅーさん」からのエビ仲間の会にお誘い頂き、参加してきました。いや~ 楽しかったですねぇ。おにゅーさん、有難うございました。 また集会があれば、参加させて頂きたくよろしくお願いします。m(_ _)m  初めて汚わいするのに皆さんに色々とアドバイスを頂き、今日から少しずつ実践して行きたいと思っています。上手く行けばワラワラになるかな? いや、なって欲しいものです。 また、レッドビーシュリンプも掬わせて頂き、こちらも有難うございました。 最近のエビ事情で、【BOUSE】新種 ナナシーシュリンプ のオークションの話も、昨年の12月に落札金額711000円 私は、高額商品に手は出ませんが... 参加の前には1匹の抱卵ママも発見しましたので、早く環境の変更をしないと... お迎えしたレッドビーシュリンプ…水合わせ中なので、色が飛んでいますね。 20140209 レッドビーシュリンプのお迎え posted by (C)nalfa うちの抱卵ママ 20140209 60cmエビ水槽の抱卵ママ posted by (C)nalfa 60cmプレコ水槽の様子は、いつもの餌を与えると、すぐにモフモフと食べていました。 いつも元気なので、ことらは安心しています。 コリドラス達 20140209 60cmコリドラス水槽のコリドラス達 posted by (C)nalfa 45cmプレコ水槽の様子は、いつもの餌を与えると、にぎやかになってすぐに食べつくすプレコ達です。こちらも元気で安心ですね。pHが低いのは気になりますが、元気なので良しとしましょう。 プレコ達 20140209 45cmプレコ水槽のプレコ達 posted by (C)nalfa そして、またまたプレゼントに当選しました。 家族で昨年の私の誕生日で行った、イタリア料理店「カプリチョーザ」で応募シートを提出した結果...当たっちゃいましたわ。 「パスタの詰め合わせ」当選 20140209 カプリチョーザ「パスタの詰め合わせ」当選 posted by (C)nalfa 20140209 カプリチョーザ「パスタの詰め合わせ」当選 posted by (C)nalfa さて、熱帯魚店へ行って来ようかな。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る