1993701 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

淡々堂

淡々堂

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2013年08月01日
XML
カテゴリ:

船乗りの夢(詞:宮林茂晴)

それ錨あげ 波乗り越えて
乗り出せ 我が海原へ
風吹き猛り 船ゆれるとも
怖るな 海の男よ
我等の腕には 力があふれ
七つの海を 狭しと渡る
おお 海こそ 故郷よ



今日から8月です。暑い暑い8月のはじまりです。

私が小学生の時、親に海洋センターの合宿に連れて行ってもらったことが4回ありました。
その時の校歌だったのか、テーマ曲のようによく歌うことになっていたのがこの歌です。

「七つの海を狭しと渡る おお海こそ故郷(ふるさと)よ」の歌詞とメロディーが唐突に思い出されたので、全曲聴いてみたくなりました。
こんな時、ネット検索で容易に正体を突き止められるので、良い時代です。




原曲は米国人作曲家ジョージ・F・ルート (George Frederick Root) が1863年に作った 「Tramp! Tramp! Tramp!」 です。
このメロティーは北海道学の校歌でもあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E5%A4%A7%E5%AD%A6





今日の記事は、こちらのブログを参考にさせて頂きました。
「精神医学から見た性同一性障害【発達障害と統合失調症】」
http://d.hatena.ne.jp/unsui456/20130105





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年08月13日 00時38分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[歌] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.