1983829 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

淡々堂

淡々堂

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2020年03月20日
XML
カテゴリ:


和歌山県の白浜にある京都大学白浜水族館へ行きました。
前々から気になっていたのです。



入り口を入ると、はじめに大水槽がありますが、そこを抜けると軟体動物ワールドが広がります。
和歌山の海にはクエなど、豊富な脊椎動物がいるはずなのですが、そういうのはすべて後の方に展示されています。
「京都大学」白浜水族館だからなのでしょうか。
こんなに軟体動物を推している水族館を見たことがありません。



昨日、刺身にしておいしくいただいたウツボ達もいました。



改装していてきれいですし、軟体動物がいっぱいあるし、想像以上に楽しいところです。
しかし、惜しむらくは、物販コーナーが皆無なことです。
この全動物門の系統樹はクリアファイルにすると売れると思うのですが。
「京都大学」白浜水族館だからなのでしょうか……
ここは展示物で魅せる水族館なのです。

京都大学白浜水族館
http://www.seto.kyoto-u.ac.jp/aquarium/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年04月14日 21時33分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.