156663 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

On your mark*

On your mark*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Recent Posts

Category

Comments

ゆうママ@ Re:ハロウィン in ディズニーランド part4(10/31) 久しぶり!!元気そうで何よりです。ディ…
かおともりん@ Re[1]:歯医者さんに行きました・・・(09/04) ゆうママさん ----- 私の方はあいにくイケ…
ゆうママ@ Re:歯医者さんに行きました・・・(09/04) 私も3月に妊婦の時からスルーしてた歯医者…
かおともりん@ Re[1]:スマホかタブレットか・・・(08/22) ゆうママさん ----- お久しぶりです~☆ …

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Favorite Blog

うろうろしたいな日記 ドラキュラママさん
2012年11月29日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 私は大のパン好きです。

 で、思ったのですが…

 関東って8枚切りというのがあるんですね。

 サンドイッチ用?まさかねぇ。

 ダンナさんに尋ねてみると、普通にトーストして食べるそうです。

 なんと…!

 カリカリが好きな方が多いのでしょうか。

 イギリス人みたいだ!

 と、カルチャーショックを受けました。

 ちなみに、私は5枚切りが主流です。

 6枚切りはちょっと物足りない。


 それから、海苔。

 関西では味海苔が主流ですが、

 関東では焼き海苔が主流のようです。

 主人が四国に来た頃、あまり焼き海苔がないのに驚いたように、

 私もこちらにあまり味海苔がないのに驚きでした。

 ダンナさんに「味がないから物足りない」と言ったら、

 醤油をつけて食べるんだそうです。(家庭にもよると思いますが)

 コンビニのおにぎりも関東関西で海苔が違うそうです。

 おもしろいなぁ。


 あと、おでんの具材。

 真っ白くて分厚いはんぺん。

 実家では(これも家庭によると思いますが)「はんぺん」といえば

 魚の練り物を揚げた物、つまり薩摩揚げを指しました。

 そして、ちくわぶ。

 私の地元ではごく一部のスーパーにあるだけで

 ほとんど見かけませんでした。

 すいとんみたいな食感ですっかりハマっています。


 新しい土地でのこういう発見も、なかなかおもしろいものです。



 それにしても、今日はやけにタッチパッドが暴走します。

 ブログの記事が何回消えたことやらムカッ

 気をつけてるつもりですが、表記が変になってたらスミマセン。


  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年11月29日 23時09分55秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.