513858 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 eco eco五座三座

 eco eco五座三座

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space

eco_eco☆五座三座のHPへ

楽天が運営するポータルサイト【インフォシーク】Infoseek

Wiki Leaks
CNN
AFN

PVアクセスランキング にほんブログ村

Headline News

Recent Posts

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2010年04月02日
XML
カテゴリ:Usual topics
まずは、昨日(4/1)の記事が、余りにも、ブラック??すぎた内容 だったので
(ただ、宗教観に立てば ソレが双方の本音だとは思うのですが…)
今回は、御口直しに、この曲でも聞きながら、写真でもひとつどうぞコーヒー
(但し、動画は貼れない様子なので、下記のLinkをクリックしてください。)
http://www.youtube.com/watch?v=lYz_Zj1ugGs
上矢印の原曲」右矢印http://www.youtube.com/watch?v=nYJ0xmTZHI8
PICT0257-2.JPG

さて、上記の写真は杉並区阿佐ヶ谷北にある
「日大通り」と「旧中杉通り(現在は松山通りと改称)」との合流点
を撮影したものなのですが
この「旧中杉通り(松山通り)」は、通行方法が、ちょっと変わっていて
「一方通行」ではあるものの、1981年に開通した「新道」が無かった時代に
路線バスがこの通りを、通行していた関係で
午後12時を境にして、午前中は「日大通り」から「阿佐ヶ谷駅北口」への一方通行
午後は、その反対の「阿佐ヶ谷駅北口」から「日大通り」へ
時間帯によって「一方通行の方向が変わる道路」で、これは全国でも珍しく
また、コチラとしても、「その事」で、彼是と興味があり
また、12時を前後にして方向を逆転する際、車の誘導等なども含めて、確認したい事もあって
午後12時前に、阿佐ヶ谷へと出向いたのですが
いざ、阿佐ヶ谷の駅北口の「例の通り」へ入ってみると・・・・・

PICT0195-2.JPG

あれ!? 標識が!何時の間にか「一般の標識」に摩り替わっていて
「阿佐ヶ谷駅北口」から「日大通りの方向」へと、一方通行の方向が固定されているびっくり

PICT0194-2.JPG

PICT0258-2.JPG
※2008年(平成21年)の7月頃まで
 午前中は通勤客を考慮して、写真の場所を起点にして、阿佐ヶ谷駅(黒線)方向への一方通行
 午後は写真のある「日大通り」(赤線)方向への一方通行になっていた、旧中杉通り(松山通り)


一瞬「道を間違えたのか?」・・・と思ってしまい
早速、松山通りの商店街の人に「確認」をしてみた処
間違いなく「この通り」が
「時間帯によって一方通行の方向が変わる道路」だった筈なのですが
バスが新道に移ってから24~5年が経過しているのに、そのままにしても意味がないのか?
或いは、午後に入って、商店街のど真ん中を「抜け道」として利用する
ドライバーが多かったのか? 「詳しい経緯」までは聞けなかったのですが
どうやら2008年(平成21年)の7月頃
阿佐ヶ谷駅北口から日大通り方向への一方通行に統一したらしい・・・

PICT0254-2.JPG

ただ、実際、その「松山通り(旧中杉通り)」を歩いてみると、道幅が3~4m程度しかなく
「すれ違うのにも、やっと」・・・と言う感じで
そうなって来ると、例えば11時50分頃に、阿佐ヶ谷方向へ向かっていたトラックが
道路の途中にある「お店」などに立ち寄って、積み下ろし作業などを行い
積み終わる頃に、12時を廻っていたら
既に「阿佐ヶ谷方向から車が流れてきている」ので
そのままでは、支障をきたしてしまうし
「引き返す」・・にしても、明らかに「日大通りの交差点」から、阿佐ヶ谷駅北口の処までは
横道が少なく、その横道すら、道幅が狭くて
引き返すにも引き返せないまま「ニッチもサッチも」の状態に陥ってしまうので
この辺が気になって
「切り替えの誘導は、どうしていたんでしょうか?」・・・とついでに伺った処
「その辺は阿吽の呼吸」だとか「根性」だとか・・・汗


それを考えると、色々と支障が出てきたのかなぁ・・・

PICT0273-2.JPG
「中杉通りの新道」が出来る前までは下矢印下記の狭い道路を「路線バス」が通っていた。
【参考】http://www.geocities.jp/nozonozo101/page058.html

PICT0251-3.JPG



カァ~ン・カンカンカンカンカンカン☆\(・∀・)
南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経

ブログランキング・にほんブログ村へ



-追記

http://www.geocities.jp/nozonozo101/page058.htmlを読むと
「松山通り」が、一方通行じゃなかった時代が、あったらしく
その時代でも、あの狭い道に、路線バスを頻繁に運行させていた事を考えれば・・・
なるほど炎根性か・・・


| Comment-field |





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年10月08日 08時01分43秒



© Rakuten Group, Inc.