フィーンみたいな音
さて、超高速SSDの話ですが最大14,000MB/sのADATA製PCIe 5.0 SSD「LEGEND 970 PRO」が登場、冷却ファン搭載はええのははええのですがここまではええとなるとやっぱファンが必要なんですかね?ファンの口径が小さいからうるさそうな気もしますが、最近の静音性が高いケースならほぼ気にならないレベルなのか、実際使ってみないと分かりませんが。ファンが載ってるPCパーツCPU:基本どんなモデルでも大なり小なりファンは当たり前。 まあ、ファンレスにしても遅くなるだけで焼けたりはしませんが。ビデオカード:ローエンドモデルならまあギリギリファンレスでもマザーボード:昔からチップセットにはついたりつかなかったり、ファンがある方が珍しいかなSSD:ちらほら電源:ACアダプタ電源とかってまだあるんですかね?PLS180とかはさすがにないみたいですが、PicoPSUとかはまだ売ってるみたいですね。なんにせよPCとファンは切っても切れないもんなんですね。