3659526 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

nana1451@たぶん日記

nana1451@たぶん日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

nana1451

nana1451

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2012.02.15
XML
カテゴリ:PC:CD/DVD/BD
 さて、買ったBD-Rの比較的どうでもいい感想とともに、適当に測定した結果を載せていく今日この頃。
今回はVictorの4倍速です。

 


2.Victor 4倍速 BD-R
sCIMG5055
商品型番:BV-R130K20W
台湾製 20枚スピンドル
2012年1月購入 1,500円 1枚あたり 75.0円

BDR-207MBKにて
Victor x4 CMC
MID:CMCMAGBA3

Victor x4 CMC ds
4倍速で書き込み

コメント
DVD-RでVictorといえばだいたい太陽誘電だったんですが、今回買った物は台湾製でCMCでした。
まあ、太陽誘電は無機のBD-R作ってませんし、スピンドルケースの形状も誘電のそれとはぜんぜん違いますからね。
ちなみに、Victorから出ているBD-RにTDKだったり三菱だったりといろいろあったりするようです。

国内メーカーから出ている物として考えれば現状1枚75円なら安く感じところですが、
CMC製として考えるとさほどお得でもないような・・・気もしないこともないですね。

BDR-207MBKでは一応10倍速で焼けるようですが、定格の4倍速で焼いてみました。

測定

測定ドライブ:Plextor PX-950SA
測定マシンの概要
CPU  :Core i3 2100T
マザー:Intel DQ67SW
OS:Windows7 HomePremium 32bit

Opti Drive Control使用
無題-24bitカラー-01

      LDC     BIS
Ave.    2.06    0.04
Total  761724   14674

一部ヒゲが気になりますが、コレだけ見ればそんなに悪くはなさそうです。
まあ、CMCというと当たり外れが多いイメージがどうもあるので一概にいいとも言い切れないところが微妙なところでして。
どうせCMCなら、もっと安いやつがありそうですしね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.02.15 22:22:59
コメント(0) | コメントを書く
[PC:CD/DVD/BD] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X