|
カテゴリ:PC:CD/DVD/BD
さて、しばらく続くBD-Rの比較的どうでもいい感想とともに、適当に測定した結果を載せていく話。
今回はHPの4倍速です。 3.HP 4倍速 BD-R ![]() 商品型番:BDR25HPWBX10SA 台湾製 10枚スピンドル 2012年2月購入 500円 1枚あたり 50.0円 BDR-207MBKにて ![]() MID:CMCMAGBA3 ![]() 4倍速で書き込み。 コメント HP Hewlett-Packard ヒューレット・パッカード 言わずと知れたPC販売台数世界1位(だっけ?)の超大手企業。 そのHPブランドで出ているBD-Rです。 まあ、中身はただのCMC製なんですけどね。 まったくどこのメーカーか分からないような怪しい台湾メディアとは違い、誰もが知る超有名メーカー、HPが出しているんだから信頼性も高いに違いない。 まあ、CMCなんですけどね。 ちなみに、事業社名は ![]() イメーション だそうな。 で、ホントについでに言えば ![]() HP CD/DVD/BD Media Japan お客様サポートセンターとあります。 上記の電話番号にかけるとイメーションのお客様相談室につながります。 …まあ、HPくらいの大企業が自社ブランド品として10枚で500円程度のBD-Rを出す事にどんな意味があるのか、素人考えではぱっと思いついたりはしないのですが、何はともあれ出している、という事が重要なんですかね? CMCですけどね。 測定 測定ドライブ:Plextor PX-950SA 測定マシンの概要 CPU :Core i3 2100T マザー:Intel DQ67SW OS:Windows7 HomePremium 32bit Opti Drive Control使用 ![]() LDC BIS Ave. 3.17 0.06 Total 1172624 20538 まあ、前回のVictor4倍速と同じく、コレだけ見ればそんなに悪くはなさそうです。 向こうは1枚75円、こっちは1枚50円。どうせ同じCMCの4倍速であればこっちの方が安い分いいかもしれませんね。 なんてったってHPブランドですし。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2012.02.16 23:22:52
コメント(0) | コメントを書く |