++ 薫風日記 ++

2007/09/24(月)17:54

++勝手に上半期Best++★☆1~6月までに読んだ本☆★

BOOKレビュー(FC2に移行してます)(531)

2006年上半期に読んだ本♪ 2006年1~6月までに読んだ本で、勝手にBEST10作ってみました BEST10-国内- 1位 黒と茶の幻想(上・下)/恩田陸 2位 君の名残を(上・下)/浅倉卓弥 3位 グイン・サーガ106~108巻/栗本薫 4位 ネクロポリス(上・下)/恩田陸  幻想的な世界 5位 オーデュボンの祈り/伊坂幸太郎   6位 迷宮百年の睡魔/森博嗣  女王の百年密室の続編 7位 黄昏の百合の骨/恩田陸 8位 博士の愛した数式/小川洋子  数学の苦手な私にはちょっぴり難しい… 9位 地獄のババぬき/上甲宣之  すごい題名… 10位 よもつひらさか/今邑彩    BEST10-海外- 1位 きみに読む物語/ニコラス・スパークス 2位 時の旅人クレア/ダイアナ・ガバルドン 3位 500年のトンネル(上・下)/スーザン・プライス 4位 アイルランド幻想/ピーター・トレメイン  アイリッシュ・ホラーです 5位 マディソン郡の橋 終楽章/ロバート・J・ウォラー  マディソン郡の橋の続編 6位 タマス・ターラー/タニス・リー  インドの幻想的なファンタジー 7位 ホワイト・ライズ/ブランドン・ボイス  映画にもなったよね 8位 時のかなたの恋人/ジュード・デヴロー 9位 ランゴリアーズ/スティーヴン・キング   10位 ケルト民話集/フィオナ・マクラウド --------------------------------------- 計算したところ、2006年上半期は合計49冊でした! 国内では、やっぱり恩田陸さんがダントツですね 『君の名残を』は、剣道部に所属する高校生2人が平安末期の動乱前夜にタイムスリップしてしまうという物語。壮大なスケールで、かなり泣けます… グインサーガシリーズは中学生のころから愛読していますが、文句なしにおもしろいです 海外では、『きみに読む物語』!映画もすばらしかったですが、本のほうが主人公の細やかな心情が描かれています。絶対オススメ 『時の旅人クレア』も『時のかなたの恋人』も『500年のトンネル』もタイム・スリップ物です。なぜか時間遡行が好きな私…(笑) ちなみに上半期BEST3マンガは… 1位 ONE PIECE 2位 バガボンド 3位 NANA 定番ですね(笑)でもNANAは最近あまりにも暗いストーリーなのでやめようかとも思ってます

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る