069088 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆あみんちょつれづれにっき☆

☆あみんちょつれづれにっき☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jun 4, 2008
XML
カテゴリ:いぬ
またしてもあみにダニが。
耳の付け根あたりに喰らいついているぅぅぅぅぅ。(T◇T)
血を吸ってでっかくなっててキモイー!!!!!!!!!!!!!!!!

当然、ダニのアタマはガッツリ皮膚に食い込んでいる。(>_<)
ネットで調べた取り方を試してみる。
度数の高いアルコールをコットンに浸し、ダニゾーンに押し当てること1時間半。
全く取れる気配なし。

動物病院に電話をして相談するも、
フロントラインの類をダニゾーンに投与するか、
ダニがまんぷくりんになって自然に取れるまでほったらかしておくかの
どちらかしか方法はないと言う。

切開してダニを確実に取り除く方法もあるのだろうけど
以前、全身麻酔の覚醒時にてんかんのような
突発的なけいれんの発作が起こったことがあったので
当然、病院としては麻酔をしての処置はやりたくないようだ。
私もイヤだ。

ノミダニ類の駆除薬はどうしても不信感があって使う気になれない。
で、アルコール攻撃をしつつダニがあみに飽きるのを待つことに…。
部屋中酒臭いけれどガマンガマン。
早く取れてくれー!!!!!!!!!!!!!
焼却したる。


いつもよりもダニを見かけることが多い今年。
散歩コースを変えた訳でもないし、草むらを通っている訳でもないのに
一体どうなってんだ???





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jun 4, 2008 09:40:23 PM
コメント(0) | コメントを書く
[いぬ] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

カテゴリ

プロフィール

*amie

*amie

コメント新着

みぃちゃん(゚∇^*)。。。@ 初めましてっ! ブログ記事読んでみました^^v 私もブ…
☆あみんちょ☆@ 遅くなり申した~(汗) レポを楽しんでもらえて嬉しいです♪ オレ…
のんのん7172@ お久しぶりです♪ 怒涛の?ピアスレポお疲れ様です~! 青…
☆あみんちょ☆@ ことよろですっ☆ ふみごんさん、お久しぶりです~。(^-^; …
ふみごん2007@ あけおめです♪ あみんちょさんお久しぶりですね笑 仕事…

ニューストピックス

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.