素敵に花咲く♪ なないろ☆カラー日記

2011/12/18(日)23:54

子供の成長

育児(33)

なんか最近はブログを書く時間が取れなくて、滞っています。 書きたい事や出来事は沢山~~あるんですけどね。 お仕事ブログは少し更新しています→☆ 最近は「数秘&カラープレゼンター」の資格を取得してきました 書く時間がない理由は色々あるけれど、1つは掃除にはまっていること。 人生がときめく片づけの魔法 この本を友人に貸してもらって、火が付いた かなりの量の衣類と靴を処分しました。 まだ、本や書類、小物などなど残っているし、2012年を迎えるまでに何とか 綺麗にしておきたい気持ちがあるんですよね よーーく考えたら、子供の一大行事でもある七五三のことを書くのを 忘れていました。 mixiやFBで、つぶやいたりするとそれで書いた気になってるんですよね。 娘3歳の七五三。武水別神社です。 今回は私も娘と一緒に着物を着てみました。 娘の着物はお宮参りの時の掛け着だったものをお直しして着たんですが、 その時に、着るのが嫌だと大騒ぎしたので、私も一緒なら着るかな~ なんて思って、一緒に美容院に行って、ヘアセット、着付けをして もらったのでした。 一緒にお姫様になろうね~を合言葉にどれだけこの日のために テンションを上げてきたことか この日は東京の実家から両親も来て、息子もスーツを着て みんなで神社に行きました。 娘は、着なれない着物にご祈祷とお祓いの時にバランスを崩して 1度後ろにひっくり返りました(笑) 家のカメラは息子に任せてみたんですけどね。けどね~~~。 やっぱり、また今回も 全然知らないオジさんの、ツルピカ頭を連写してるし こらぁ~~~~~~~~~~~ 生き生きと撮影して喜んでいたのは、そういう訳かって感じです デジカメだからいいけど、これがフィルムだったら怒ってる あと、先日娘のX脚の矯正装具も外れました。 装具さん、1年3ヵ月ありがとう~!! 久々の普通の靴に喜んでいます。まだインソールで矯正は続くんですけど 大きな進歩。今までは装具を履いた上にさらに装具用の運動靴を履くから 足元だけとっても大きい不思議な感じだったのです。 でも、子供の脚の権威と呼ばれるいい先生が県外から長野に来ていて その先生に診てもらえたので良かったです。 そして、先日は息子の11歳の誕生日 どんどん子供は成長していきますね 私も親として子供を通して成長させてもらってるな~ 子供の成長に感謝する日々です

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る