ななこのくつろぎカフェ

2007/10/11(木)22:24

エクセル合格♪

失業生活(21)

先週末からずっと体調不良でしたが ようやくおとといあたりから復活してきました扁桃腺をやられていたので 火曜日は声も出づらいまま学校へ行ったら 周囲から「つらそう・・・」と言われてしまいましたが 少しずつ回復。 昨日受けたMicrosoft Office Specialist/Excel2003の 試験も、無事合格しました WordよりもExcelのほうが苦手なのに なぜかExcelの方が高得点でちょっとびっくり。 でも、私が苦手な数式とか関数についての出題が 思ったよりも少なかったのが幸いしました。 機械的に解いていくあたり、試験というよりパズルという気がしました。 学校の授業は、今週からPowerPointに入り 来週からはAccessに入る予定ですが これらの科目は、基礎的なことを1週間程度習うだけです。WordとExcelのときは、基礎を1週間、応用を1週間、 さらに模擬試験対策を10日間くらいのペースでやってきたので 安心して試験に臨むことができましたが 今度の2科目はそれがないわけで・・・。 それでも何人かの人が 「せっかくだから、PowerPointとAccessも、試験を受けたい」と 先生に言ったところ、通常の授業が終わったあとに 自習&補習の時間をとってくれることになりました。 WordとExcelと違って、自宅のPCには インストールされていないから 試験勉強するとしたら、学校で残って勉強するしかありません。 それに、WordとExcelはクラスのほとんどの人が受検しましたが PowerPointとAccessは、半数くらいしか受けません。 でも私もその「半数」に入っているので 来週から、学校終了までの約2週間は居残り学習するつもりです。 勢いに乗っているうちに、4科目全部合格できるよう クラスメートたちと共に頑張ります。 訓練が終了する頃には「おつかれ会(打上げ)」もあるようなので それも楽しみです。早く全ての試験から解放された~い

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る