|
カテゴリ:日常生活
トイレットペーパーって、どのくらいの長さが普通なの?
たまに「長い紙を流すと詰まる恐れが…」なんて張り紙があるけど、 その長いってのは、どのくらいを指すの? ミシン目何個分がスタンダードなん? お風呂に入ったとき、どこから洗いはじめるのが普通なの? シャンプーから? 足の指から? 顔から? それとも歯磨き? Tシャツのたたみ方って、どんなんが普通なの? お洋服屋さんみたいなたたみ方? 縦に真ん中折する感じ? たてを1/3に折ってクルクル丸めるとか? パンツはどうやってタンスにしまうのが普通なの? 左右を真ん中に向かって折ってたたむ? 半分に、半分に、ってたたむの? っていうか、しまうときはたて並び?よこ並び? 足のつめはどの指から切るのが普通なの? 左足の小指から親指に向かって進んで、右足の小指で終わる? 親指始まりで小指に向かうのを2本の足で続ける? えっ?ランダム?? 朝お化粧するとき、いでたちはどんな格好が普通なの? パジャマを着てる? 出かけるお洋服を着てから? お風呂あがりでバスタオルを巻いた状態? 意外と、「普通」を知らないものは、たくさんある。
Last updated
January 10, 2006 11:36:10 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日常生活] カテゴリの最新記事
|