|
カテゴリ:日本での猫
こんばんは♪ 2022年元旦ですね、 つたない猫の成長記録と植物の覚書的なブログですが、 見に来て下さる方やコメントしてくれる方には常に感謝です。 ![]() ななみちゃん(避妊済み14歳写真右)、怜和君(去勢済2歳写真中央)、晃和君(去勢済年齢不詳写真左)です。 今年も宜しくお願いいたします。 晃和君は写真ではわかり難いですが、 右目の瞼に過去の大きな古傷があって目をぱっちりと開けられません、 歯も数本無いので野良として結構苦労してうちに流れ付いたかもしれないので、 余生は家猫として暖かい寝床と常に水と餌がある安心感を未来永劫教授させて上げますよ。 早く室内猫になってくれると嬉しいのですが。 ![]() 2021年12月に2歳避妊済みで譲り受けた曉さんです♪ 現在2段式のアイリスオーヤマプラケージにお住まいですよ。 凄い威嚇でシャーシャーバリバリ本気で引っかくので、 バイクの冬用手袋をしないとトイレの掃除や食器の上げ下げも出来ない位狂暴猫ちゃんだったのですが、 うちに来て3日目からカリカリを食べ始め、 柵越しに連日話しかけてねこじゃらしでなでなでしていたので、 今ではちゅーるを柵ごしで手から食べてくれる位になりました。 お腹を上にして寝そべったりして思ったより早くうちに慣れて来た様で一安心です。 ななみちゃん、晃和君ともお鼻でちゅっちゅする仲で、 怜和君とは柵ごしにじゃれ遊びする位仲良くなりました。 3か月くらいで室内を自由に歩かせて上げられそうですよ。
[日本での猫] カテゴリの最新記事
明けましておめでとうございます(〃´∀`〃)ノ
本年もどうぞよろしくお願いいたします。 みにゃさん、年明けから愛らしさ全開ですね♪ 特に、怜和く~ん♪ おばちゃんは、小首を傾げた可愛いショットにメロメロでっす(〃▽〃) 暁ちゃん、だいぶ慣れてくださったようで何よりです(^^) (2022年01月01日 10時20分35秒)
今年もよろしくお願いいたします
猫ちゃんたちみんな元気そうでよかったです 晃和君はお外にこだわりがあるんでしょうかね(笑) ことたん似の暁ちゃんも慣れてきてよかったですね (2022年01月01日 11時23分12秒)
kumaru04さんへ
こんにちは♪ ありがとうございます、 お陰様で曉さんも大分慣れて食器の上げ下げは素手で出来る位には慣れました。 今年も4匹元気でいてくれると嬉しいです。 (2022年01月01日 12時08分49秒)
ニャンタaikoさんへ
こんにちは♪ 晃和君は室内には入るのですが 閉じ込められるのがかなりの恐怖みたいです。 徐々に慣れてくれればと思いますよ。 曉さんやっとケージ内で安心して暮らせる位になりました、 取って喰われたりはしなそうだと認識してくれたみたいです(笑。 (2022年01月01日 12時14分08秒)
こんばんは。
みんな幸せそうなお顔をしていますね~♪ 曉さん、もう素手で食器の上げ下げが出来るように なったのですね。すごい。。 やはりnanaminzさんの愛情と、ななみちゃん達の 優しさでしょうか。色々勉強になります^^ 本年もどうぞよろしくお願いします。 (2022年01月07日 20時37分03秒)
agehaSwellaさんへ
ありがとうございます♪ ここ数日は棒に付けた歯ブラシ(新品)で柵越しにアゴと頬をなでなで出来る様になりました、 徐々にですがこの家の人間は危険はそう無さそうだと認識してくれていて、 嬉しい限りです。 つたないブログですが、 今年も宜しくお願いいたします。 (2022年01月08日 12時10分39秒) |