あしたの風

2010/07/16(金)16:18

第2回FEC+ゾメタ終了

2:術前化学療法(60)

15日はFEC+ゾメタの2回目でした 外来でのケモは初めてなので少しドキドキ(相変わらず小心者) 8時に採血だったので、通勤ラッシュの電車でGO 8時前に着いたのに、すでに40人待ち あらら それでも8時半には順番が… 9時半から診察  「しこりが小さくなってきたんじゃない」 とイの一番に言われた。 「そんなにすぐ効くんですか」 わくわくドキドキしながら聞いたら、 「そういうこともあるからね。」 って、なああああんだ。でもちょっと嬉しい(なぜ) 副作用は想定内だったみたいだけど、やはりゾメタの骨痛はちょっと悩み顔でした。 歯茎が腫れたのも、白血球レベルだけのせいではなく、ゾメタの副作用もあるらしい。 とのことで、急遽 口腔外科に予約を入れてくれ、ケモの後で行くことに。 ケモは11時から2時間半くらいで終了。 また針が刺さらず、手首に刺されたもんだから、何がって針が痛いよ って状態で過ごしました。 2時間半の間、最初は本を読んでいたけど、そのうち爆睡。 良く寝たもんだわ そして、口腔外科へ。 顎の骨が今後痛くなる可能性が大って脅かされ… その前に、親知らず抜かなきゃ次回しんどいかもって 脅かされ… 抜歯の予約を入れられました。 親を知らないわけじゃないのに、4本親知らずが生えてきて、 訂正:「親知らず」は親を知らないんじゃなくて、親が知らない歯なんだよ と突っ込みをいただいたので訂正いたします。(thanks R-sama) 今までに3本は抜歯済み。 最後の1本は奥歯の影に生えていたので、ほっとかれてましたが、 こんな時期に抜歯するとはね。 何とか家にたどり着いたのは4時。 外来でも1日仕事ですね くたびれた そして、ケモ終了4時間後 来た来た ムカムカ 横になるとムカムカが酷いので、座ってボーッと耐える 全英オープンの石川遼君に癒されて時間をやり過ごす 朝方、ムカムカは少しおさまったものの、吐き気にやられる そして発熱37.3度くらいだったのが、またムカムカ 会社行くのちょっと今は無理  でそのまま寝ていたら  熱は38度まで あ~あ、しんどいよ~ でも今日は仕事休めないよ~ なわけで、何とかやってきました なら、仕事しろよ~ なんですが、ブログを更新しているワタクシでした にほんブログ村に参加しています 一日1回クリックしていただけると嬉しいです

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る