あしたの風

2014/07/05(土)21:09

繋がる過去… 記憶喪失的高校時代のおもひで

乳がん番外編:医療費と保険 &オフ会(24)

excelsior caffe posted by (C)nana 『とろっと濃厚な半熟タマゴとチーズ クリーミーで味わい深いポテトグラタンに 香り豊かなスモークベーコンが合わさったホットサンドです』 とな ふむふむ で何故この写真 ここまで来るにはいろいろございまして、どーでもいい長い話っす  fbとやらが活発になるにつれて、小学校も、中学、高校も 同級生がわいのわいのと集いだした  …って前も書いたかな 既に記憶喪失  小中学校は学年120人ほどだったし小中繋がってる学校だったから fbのお友達申請がきても、まあまあ顔と名前が一致する人が多い それでも全く記憶にない人もいるという記憶喪失っぷり が 高校はだね   はまだまだ子供の多い時代のお古い世代の生まれ 1クラス45人で10クラス、ってことは学年450人なわけだ まともに高校生活を営んでいたとしても、そんないっぱい覚えられんはず  しかも全然まともじゃない高校時代を過ごしたもんで  ほぼ記憶がないんだな  人というより、高校時代そのものの記憶がない 完全記憶喪失気味 まあまあ何とか記憶にあるのは、小中が一緒だったという人くらいという情けない始末 けどさ、そんな時fb上で乳がんを告白され、講演会までやってる同窓生見っけた そりゃ、ちょっと会いたいじゃないっすか  そんな彼女が参加する飲み会がこの夏に東京で開かれるってので 知らない人ばっかだったけど、10人ほどの集まりに勇気を出して行ったのよ  いろいろ話を聞けたのはもちろん有意義だったんだけど それより、全然覚えがない自分のクラスを 「お前1年の時9組やったで~」と教えられちゃったんだ… 何で知ってんだか… そうだったのか…  高校生活の33.33333333%分の欠けていたジグソーパズルのピースが見つかった感じ けど、面白いもんだな…  って思ったんだな  じゃあさ、じゃあさ… またこんなことあるかも… ね  そんな機会がめぐってきたのは、「fb90人突破記念」というどうでもいいような 理由で東京在住者の忘年会開催 もちろん、参加者見ても  ・・・・知らん人ばっかりやなぁ~ と知らん人の忘年会ってのに不安もあったんだけど参加  多少遅れて到着してしまい、恐る恐る個室の扉を開けた 「おーーー 久しぶりやなぁ 」 と正しく認識されましたでございます 何で分かるんやろ・・・ と不思議に思いつつ 「ごめん、あなたは誰」状態のやり取りをほぼ20人とかわすものの やっぱり知らない人だぁ  まさに完全記憶喪失 なのに、なぜか自分の存在だけ認識されてるってのは コッパズカシイしバカっぽい そんでもって「2年の時は10組で、一緒やったやん。覚えてへんのぉ」 「3年はオレと一緒や、1組や」  知らん、覚えてへんぞーーー スゴイ記憶力の同級生やな… と感心しきり ついでに「けどお前2学期からけーへんかったなぁ」ってそんなことまで覚えとるんかい なんだかさ… おかげ様で欠けていたジグソーパズルのピースはほぼ揃った けど記憶はない ここまで覚えてない奴は、ワタクシ一人でございましたわ  でもさ、ここまでひどくはなくとも、「あんた誰」状態に陥っている人は結構いたわよ いいわけぢゃないけど・・・ 何人かは卒業アルバムで、fbの写真と卒業写真を見比べてきたって  マメでまじめだね~~ 最初は知らない人ばっかしーーって思ったけど やっぱりさ、大阪弁飛び交う中で… 居心地がいいんだなぁ  いつの間にか和やかにワイワイ騒げるってのはやっぱり同級生の為せる業なのかと 学校は嫌いだったけど、同級生は良いものね パワフルおじさん&おばさん集団は時を忘れて よくまあ、飲んでしゃべって… 飲んで飲んでまたしゃべり… そして朝・・・・ ほとんど寝てない・・・ お腹空いたぁ   そう言えば昨日ほとんど食べてないことに気付いた またしても記憶喪失気味 それで駆け込んだのがエクセシオール 久しぶりにココの朝セット たまごラバーだしグラタンラブなんだもん ついついこんなボリューム朝ご飯 なんかさ、飲んだ後のラーメン状態とも言える ちなみにお味・・・ そうね、ベーコンの味しかしない気がした あかんやん  お詫び:今回は怪しい大阪弁が多用されており読みづらいことをお詫びいたします 今日もポチッと応援よろしくお願いします にほんブログ村 メッセージはこちらからお願いします       バックナンバー ◇◆海外旅行記◆◇

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る