あしたの風

2013/10/01(火)09:40

バスク料理 キントア豚料理いろいろ…@アバスク (渋谷)

渋谷・青山・表参道(74)

Abasque posted by (C)nana フレンチなバスク料理というか… タパスもいただけるのでスペイン料理というか ワインもバスク地方のものをおいていて… うまく説明できないのだけど、ツボにはまる場所なお店 今回は3人で伺いました 泡でシュワシュワ乾杯 その間にメニュを眺めるのだけど…  しゃべり始めると止まらない3人はメニュが決められない お店の人に相談しつつ決めたタパスはピペラード風スペインオムレツ このトルティーヤって想像していたものと違って オムレツそのものは普通にトルティーヤなんだけど 上にのっているキントア豚のスライスのカリカリにはまってしまった キントア豚のリエットは、さっぱりと でもしっかりお肉お肉していてまた美味 もう一品イイダコのバスク風煮込みはグツグツいいながら運ばれてくる 直前に塩の強い豚さんをいただいていたせいもあり 少々塩気が足りない気がして、少しばかり物足りない いいだこは文句なしにおいしいのだけど、自分の舌が情けない Abasque posted by (C)nana Abasque posted by (C)nana お店の名前を冠しているアバスクサラダは砂肝のコンフィと豚足のトースト添え 豚足のトースト これまた想像できないもの 豚足のゼラチン質のコラーゲンプルプルのところだけをトーストして さらに水分を飛ばした感じ …何ともねっとりと旨みが凝縮 Abasque posted by (C)nana ずわい蟹のピキオ 赤ピーマンのソースは ピーマンの蟹詰の風体なのだけど、コレがまた美味しいんだ トマトの濃厚ソースとカニがケンカしない絶妙な塩梅 Abasque posted by (C)nana Abasque posted by (C)nana そしてメインはキントア豚のロースト 人参のグラッセ添え 文句なしっ なおいしさ んまぁぁぁあいっ 脂の部分もあるのだけど、これが全然嫌じゃない プルンとしたコラーゲンごといただいてしまいます Abasque posted by (C)nana 今回はコラーゲンものが多かったけれど、胃にするりと収まった   ごちそうさまでした アバスク (ABASQUE) 東京都渋谷区渋谷2-12-11 松下ビル1F 今日もポチッと応援よろしくお願いします にほんブログ村 メッセージはこちらからお願いします       バックナンバー ◇◆海外旅行記◆◇

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る