あしたの風

2013/11/12(火)13:38

渋谷にポルトガル? 豚とアサリのアレンテージョ@マヌエル・コジーニャ・ポルトゲーザ (渋谷)

渋谷・青山・表参道(74)

Manuel Cozinha Portuguesa posted by (C)nana ポルトガル料理ってどんなの スペインやイタリアに近いのだろうなぁ …くらいな知識 渋谷というより、京王井の頭線の神泉に近いところ ポルトガル産のヴィーニョヴェルデという微発泡白ワインもいただきます  サラダは酸味の強いドレッシングでさっぱり 人参スープはサラリとしているけど、にんじんの味がしっかりわかって  人参好きとしてはうれしいスープ  前菜を400円でプラスできるとのことで、前菜好きとしてはやはりお願いしてしまう 塩漬け干しダラ、バカリャウのコロッケはホクホクのじゃがいもに 塩漬け干しダラならではしっかりとした食感がアクセントになり滋味深いおいしさ 小アジの南蛮漬けはいわゆるオイルサーディンな感じ、レモンを効かせていただきます マグロのペーストパプリカ巻きは、シーチキンサラダっぽくなっているけれど 後ひくうまさ  ワインがすすんでしまう… メインは豚とアサリのアレンテージョ 白ワインソース   ゴロンとした豚肉、ゴロゴロとしたじゃがいもにアサリのお出汁がしっかりしみていて 白ワインがどんだけ入っているのかと思うくらいワイン風味なスープ そこにレモンの爽やかな香りがプラスされていて  これは美味  じゃがいもを潰しながら、スープも完食 Manuel Cozinha Portuguesa posted by (C)nana Manuel Cozinha Portuguesa posted by (C)nana Manuel Cozinha Portuguesa posted by (C)nana 食後にコーヒーをいただきながら、コレがポルトガルなのねぇ と思った次第 ま、ポルトガルには行ったことがありませんですが…  いや、コレはきっと美味い国に違いない …やっぱり行かねば と思った次第 マヌエル・コジーニャ・ポルトゲーザ 渋谷店 (Manuel Cozinha Portuguesa) 東京都渋谷区松濤1-25-6 今日もポチッと応援よろしくお願いします にほんブログ村 メッセージはこちらからお願いします       バックナンバー ◇◆海外旅行記◆◇

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る