あしたの風

2018/05/03(木)13:44

【愛知の3城めぐり】「現存天守12城」の一つ、国宝犬山城 ~淡墨桜はゼロ部咲き

静岡・愛知(49)

犬山城 posted by (C)nana 織田信康(織田信長の叔父)のより室町時代の1537年に建てられ 現存する天守は日本最古の様式という国宝犬山城 江戸時代までに建造された「現存天守12城」の一つで 天守が国宝指定された5城のうちの一つ ちなみにその他4つは姫路城、松本城、彦根城、松江城です 木曽川沿いの高さ約88mほどの丘に築かれた平山城 犬山城 posted by (C)nana 急な階段を上り城門をくぐると… 犬山城 posted by (C)nana 三層四階地下二階の複合式天守(高さ約19m)を持つ犬山城 明治4年(1871年)も廃城されるまで 小牧・長久手の戦いや 関ヶ原の戦いでは西軍の重要拠点であったりと 数々の戦の舞台となりました 犬山城 posted by (C)nana 犬山城では築城当時の木材が多く残されているため 展望台に上る城内は古木材の立派さに目を見張ります もっとも歩くとミシミシと鳴る音で天井が抜けるのでは…  とか 床の隙間から下が見えちゃうし… 滑り落ちそうな急な階段の上り下りなど 結構なスリルも味わえます 犬山城 posted by (C)nana 望楼型の天守最上階には回廊(廻り縁)があって うれしいことに網やガラスがないので 美しい木曽川や、城下町がストレスなく見下ろせます 入母屋の瓦もきれい 犬山城 posted by (C)nana もちろん近代的な街も見えますが… 犬山城 posted by (C)nana 亀の甲羅に桃がのった形をした魔よけ 犬山城 posted by (C)nana 唐破風(からはふ)を持つ天守はRのせいで どこか柔らかで好きです 犬山城 posted by (C)nana 城山の麓に位置する歴史ある三光稲荷神社の絵馬は 可愛いピンクのハート 犬山城 posted by (C)nana 麓にある犬山神社には満開の桜が 犬山城 posted by (C)nana ああ、淡墨桜(下に記述しています…)がこうだとよかったのに… 犬山城 posted by (C)nana という訳で、今回の3城めぐりはこれで終了… なのですが、おまけの情報 今回の旅は名古屋で一泊だったのだけれど 立地の良いビジネスホテルとは言え お部屋は狭いってもんじゃないくらいだったし 冷蔵庫もないっていうくらいファシリティもプアだったけれど 天然温泉の大浴場があったことと、朝ごはんだけは立派でした 朝から「名古屋飯」 味噌カツ、エビフライ、どて煮、アゴだし鍋… となかなかのもの きしめんもありましたよ~ 名古屋クラウンホテル posted by (C)nana 名古屋クラウンホテル 愛知県名古屋市中区栄1-8-33 朝、犬山城に行く前に向かったのは 能郷白山が見える山里は岐阜県本巣市 のもっと奥 能郷白山 posted by (C)nana こんな鄙びたところ …に行ったの …何故って 能郷白山 posted by (C)nana 樹齢1500年以上と言わるエドヒガンザクラの古木 淡墨桜(うすずみざくら)を見に行ったのです だけれど… だけれど… 見事なまでの0部咲き(4月3日) 淡墨桜 posted by (C)nana は蕾のときは薄いピンク、満開になると白色 散りぎわには特異の淡い墨色になるという…淡墨桜 樹高16.3m、幹囲9.91m、枝張りは東西26.90m、南北20.20m…  継体天皇のお手植えという伝承があるそうです う~見たかったぁ~ ってことで、満開になったらこんななんだぁ の 淡墨桜 写真を拝借いたしました 淡墨桜 posted by (C)nana おしまい.... 2017年4月:愛知の3城めぐりの旅トップに戻る 国内旅行記トップへ 海外旅行記トップへ ☆★ブログランキングに参加しています★☆ 一日一回ポチッと応援クリックよろしくお願いします こちらもよろしくね メッセージは こちらからお願いします

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る