あしたの風

2019/08/20(火)16:20

【アルメニア】世界で最初のキリスト教国アルメニア ~世界遺産ハフパット修道院

アゼルバイジャン・ジョージア・アルメニア(26)

この日は朝からアルメニアに向かってGO! ジョージアの首都トビリシから陸路で約1時間 国境に到着っ  アゼルバイジャンの入国履歴があると いろいろ聞かれるかも… なんて情報もあったけどあっさりと入国\(^o^) 今回の3カ国は全部通貨が違っていて ラリからドラムへ… 頭がついてイカンぜぃ 国境から1時間、ロリ地方にある アルメニア使徒教会のハフパット修道院 970年代、聖ニシャンによって建てられた ビザンチン様式のハフパット修道院は 玄武岩が使われていて重厚な造り  そのため… ハフ=強い&パット=壁が名前の由来だそう 1996年、世界遺産に登録されています アルメニア王国は紀元前190年~66年まで 独立していたものの その後ローマとペルシャに従属 ローマの属国だった301年に 世界で最初にキリスト教を国教に制定  967年から991年に造られた聖ニシャン聖堂 4本の柱からつながるドームを持つガヴィットと 呼ばれるアルメニアの伝統的な建築様式 お墓にもなっている前室のようになっていて 礼拝堂は奥に… 十二使徒がアルメニアにキリスト教を伝えた… という伝承がある非カルケドン派の アルメニア使徒教会 アルメニア正教会とも呼ばれていますが… 非カルケドン派??プチっとオベンキョ 451年10月8日~11月1日にカドゥキョイ (現在のトルコ)で行われた会議で イエス・キリストに神性と人性の両方が あることを確認したんだそう キリストに人間性は確認しないっ ていうのが非カルゲン派だそうです アルメニア使徒教会の特徴は… 十字架が彫られた石碑・石版(ハチュカル) 魔除けや天災除け、病気平癒祈願などを 石に刻んでいた文化があったのかも… アルメニア使徒教会にあるハチュカルはさまざま 奥につながる存外小さい聖堂部分 …は絶賛修復中 カーテン?の奥には十二使徒のフレスコ画があるはず 右隅にはとても古いというシルバーの十字架… ハフパット修道院のハチュカルは特に有名 レリーフの美しさもさることながら サイズや色も様々で飽きないハチュカルが 無造作に並んでいてちょっと驚き… 1005年に建設された 斜面に建っている聖グレゴリウス教会 鐘楼は13世紀になって増築されたそう… これもハチュカルなのでしょうか… こんな山奥にこれほどの規模の 修道院があるなんて… (゚ロ゚*)デスゥ 駐車場に戻ると… なかなかクラシックな?お車 今回の3カ国の中では アゼルバイジャンはピッカピカ ジョージアはどっちもありな感じで アルメニアが一番レトロ感あったわ ランチは山の上に建つレストラン バラの先には要塞が… 要塞がいっぱいある国だったなぁ このあたりの地形はとてもユニーク 焼いて膨らんだスポンジケーキの頭を スパッとナイフで切り取ったような… まるでホールケーキのよう いちごを飾りたくなる~(・∀・) アルメニアワインの樽に迎えられましたが やっぱりビール!いただきますっ 山とビールやってみた ←かなり久しぶり そしてアルメニアもお食事豪華 野菜もチーズも 盛々 からの… アルメニア風のバベキュは ビーフとポーク んまっ! 付け合せのローストポテトも うまうま Qefo Hotel Haghpat 14/19, Alaverdi 1703 Armenia 続きはこちら 11. 【アルメニア】湖に浮いているはずだった?セヴァン修道院 ~首都エレヴァン 2019年7月:アゼルバイジャン・ジョージア・アルメニア、コーカサス3カ国の旅トップに戻る 国内旅行記トップへ 海外旅行記トップへ Instagram 始めました(^^♪ ☆★ブログランキングに参加しています★☆ 一日一回ポチッと応援クリックよろしくお願いします こちらもよろしくね メッセージは こちらからお願いします

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る