あしたの風

2023/05/21(日)15:00

目移りするほどメニュ数が半端ない!ラムシャブやら白レバ餃子やら@立飲・ビストロシン サンテ (目黒)

恵比寿・目黒・祐天寺(10)

目黒駅からすぐのところにあるビストロ 「立飲」ってなっているけれど着席です 1年くらい前に初めて伺って大好きになったお店 前回直前だったので予約が入らず 当日一か八かで直接お伺いしたのだけれど 今回は前もって予約を入れて伺いましたよ お店は相変わらず大盛況 そして店内至る所に貼られているメニュも大盛況😁 頭をぐるぐる回しながらメニュチェックしていると 首が痛くなるのよね〜  とりあえず泡で乾杯しとこっ まずいただいたのはラムシャブつまみ どんなのが出てくるのかしらん?が↑トップ写真 ほんのりピンクのラムちゃんがどっさり ジェノベーゼかな、松の実やバジルの香りのソースと マスタードが添えてあり、やわらかくてミルキーな ラムちゃんを味変しながらパクパク これは美味 そして白レバ餃子・・・ これも想像つきそうでつかない 餃子より大きな皮で包まれた白レバ 熱々なのでレバはトロトロ なんでしょ、このおいしいヤツ🤣 レバが流れ出ることなく旨み全てを余すところなく 包み込んでいる餃子 尊いです もちろん泡なんて瞬殺でしたのでワインに切り替え お手頃価格のリスボア・アデカ 濃厚なレバにはワインは良き良き 野菜も食べようと根セロリとクレソン お皿が小さいわけではなく中皿にたっぷりとクレソン そのクレソンが見えないほどの根セロリ どちらも香りの王様クラスのお野菜なので 食べ応えも抜群ながら口の中もキレイにリセット 舞茸・牡蠣のフリットもボリュームすごっ こちらも長皿にぎっしりと隙間なく舞茸と 牡蠣のフリットが交互に盛り込まれていて そこにたっぷりとたまご感あるタルタルソース サクッとした舞茸は香りがよく 大きくグラマラスな牡蠣は旨みをたっぷりとたたえ 口の中が忙しいこと フリットなのでカキフライより軽めの仕上がり 最もタルタルソースがぽってりとゆでたまご&マヨフル なので、軽いわけはなく・・・贅沢な味わい 焼き野菜のゴルゴンゾーラソース 野菜食べたく頼んだのだけれど・・笑っちゃうくらい野菜 見えない!ゴルゴンゾーラの香りたっぷりのチーズたっぷり っていうソースまみれの野菜達、種類も多くて覚えきれなかった これもまた美味 しかしこちらポーション大きめなのでここですでにフル メニュ数も多いので、4人くらいで伺うか もう少し足繁く通うか・・・ できればハーフとか作っていただければうれしいな ちなみにこの日は目黒川のお花見散歩 ビューティフォだったわ〜 Instagram はこちら(^^♪ 立飲・ビストロシン サンテ(SHIN Sante!)MAP 東京都品川区上大崎3-1-1 目黒セントラルスクエア 112 ☆★ブログランキングに参加しています★☆ 一日一回ポチッと応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 こちらもよろしくね メッセージは こちらからお願いします

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る