
中華なランチ後はお買い物〜
サウジアラビア最大級の超豪華
RED SEAショッピングモール
最も買うものなんてあるはずもなく
中にあったスーパーマーケットで
かわゆい(金額的に)お買いもの
で、終了
向かった先はフローティングモスク
正式名称はアル・ラフマ・モスク
アルラーマ モスクかな?
Al Rahmah Mosque どう読むか…
後光さしてますな

1985年に建設され
「古代と現在のイスラム建築を組み合わせた」
モスクと言われています

白いミナレットに52個もあるドーム

美しい水上モスクですが
外から見ると案外ちゃっちく?
浮かせているのが見えちゃうので
遠景がよろしいかと…
この時間、中に入っても良いという
お許可がちょうだいできまして入モスク
少し影になったところ
奥まったところにミフラープ

うつくしいいイスラム文様のミフラーブ

そして天井に目を向けると…
目を向けなくても入ったら
すぐに目につく巨大なシャンデリア

シャンデリアの根元というか
吊り下げているところの模様もすごっ

今回の旅中、入ることを許されたモスクは
ココだけだったのですが
すばらしすぎて …他のモスクも入ってみたい
博物館級ですわよね

タイル好きでもあるので
ボーっと座り込んで眺めておりました

これにて全日程終了でございます
空港に向かうころにはすでに日は傾き
夕焼けを車窓に眺めながら
最後のサウジアラビアの風景を
ここでもボーっと見ておりました

ジェッダの空港は王様の名前
キング アブドゥルアズィーズ国際空港
チェックインはスムーズに終わり
ランチであまり食べなかったので
ラウンジに向かいます

まだサウジアラビア国内なので
もちろんノンアル
でもフムスとカプサ食べられたから満足
エミレーツ航空でドバイに戻ります
ジェッダ発 20:20(EK0804)で
ドバイ着 は 00:30 3時間のフライト
しっかり機内食もでちゃうのよね

ノンアルコールビールもあったわよ
やっぱりおいしくはなかったけれど…
もう直ぐすれば飲めるのにね ←まったく…
ドバイでのトランジットは今回は2時間強
ちょうどよい飲みタイムでございます

キリリと冷えたビールと白ワイン
お久しぶりでございますぅ~と
五臓六腑もよろこんでおりまするよ
そして赤ワインも投入

すっかり元のノンべ生活に戻りました
ドバイ発 02:55 のEK0318
成田国際空港着 17:20 と9時間25分のフライト
10時間切るんですね~ なんだか近く感じちゃう
バイバイ ドバイ …降りてないけど

やはりサウジアラビアより都会な気がするドバイ

復路もエコノミーだけれど一番前の席ゲット
ジェッダのカウンターのオニーサン
めちゃくちゃやさしくてこの席くれたの…
しかも隣も隣の隣も空席 …ありがたき幸せ

気分が良かったのでモエ飲んじゃったわ
温められたナッツとシャンパン
幸せ感じちゃう

朝食はアメリカンブレックファストっぽい
食欲のあまりでないものだったので
少しだけつついてワインをいただき…

爆睡 …からの
夕食はチキン シチュっぽかったかな
あまり食欲はなく(食べすぎだってば)
ビールを飲んで終了

未知なる国、サウジアラビア弾丸旅行
なかなか行けない国ではありましたが
観光ビザを発行し、観光立国を目指しだしたところ
まだまだ粗削りな観光スポットも多かったですが
もう2~3年もすると先を行く?
ドバイのような街になるのかな
どんどん変わっていくんだろうなって確信はあるので
反対に、このまだまだこれからって時代に
サウジアラビアに行くことができて良かったのかも
長い旅行記にお付き合いいただきありがとうございました
また次回どこかへ .......fin.
Instagram はこちら(^^♪
☆★ブログランキングに参加しています★☆
一日一回 ポチッと応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村
こちらも よろしくね
|
メッセージ は
こちらからお願いします
 |