自作&日記

2016/08/03(水)03:08

イクリプスのカーナビAVN5501D~その5

カー用品(16)

今あるビクターKD-MZ33DAが、音も良くなったので暫く使いたかったのですが、ナビも放っておく訳にも行かないので、取り外しオークションで最初に落札した方の難ありのイクリプスのカーナビAVN5501Dを取り付ける事にしました。事前の直流電源でのテストで、出品者のコメントの急に電源が落ちると言う事も無かったのですが(テスト時間が短かったためか?)側面から露出したある金属表面がかなり熱くなっていたので、熱暴走したのかも知れないと思いその部分にヒートシンクをネジ止めしました。又、取り付けのミニカが年代もののためか車速パルスの端子がなかなか見つかりませんでしたが、アルパインのHPで、見つけましたが、メーターパネルを取り外し、裏の基板の14ピンコネクターの1番に接続しなければなりません。メーターパネルを取り外すとメーターパネル基盤の接続のコネクターの線が短くメーターパネルを少ししか引っ張り出せません。仕方なく、メーターの裏に手を入れ、コネクターを外し、なんとか分岐配線コネクターで接続出来ましたが、ナビに付いていたモノを再利用したので不安だったのでテスターで接続確認しました~後は、オーディオ関係とGPSとサブウーファー等の接続になります。こういった電装品を取り付ける時は、バッテリーのマイナスを外すとなっていますが、以前にバッテリーを交換した時、バックアップをせずに交換したのでデーターが飛んでしまい、まともにアイドルでのエンジン回転が出来ず、直ぐエンストした経験があり、怖い経験をしたので、マイナスを外さずに取り付け、接続しました。マイナスだけ外すのであればOKなのかも知れません。オートバックスの店員の話では、確かクーラーをONして10分ぐらいエンジンを回すと正常に復帰する様な事を言っていた記憶があります。さて、サブウーファーのアンプの取り付けマウントの再加工等もあり、結局、取り付け、接続に、4時間ぐらい費やしてしまいました~ACC、ONで、表示出来たので取りあえず電源関係の接続は、OKの様ですが、その他の機能は、今度、車を動かす時にしたいと思いますが、トホホの事に気がつきました。このナビ、ディスクを入れる時にモニター表示パネルがティルトして前に倒れるのです。すると、シフトノブに当たってしまうのです。ただし、DレンジやNレンジならティルトは、可能です。従って、Pでは、ディスク挿入が出来ない事に気がつきました。案の定、トホホになってしまいました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る