アマゾン返品後、取り合えず何年か前に購入したサーモの無い混合水栓を思い出し、取り合えず付けて見ましたが、全然、湯が出ず、湯沸かし器も燃焼しません。どうも接続口は、湯と水は、あるものの混合機能が無い物の様で、またまた、トホホとなりました。ので、量販店で、国内メーカーのカクダイの安いのを購入しました。¥12980でした。流石に取説もシャワーヘッドもあり、充実した構成で安心感があります。国産は、Lアングルに水量調整ネジがあり、今後、交換する時に元栓を止める必要が無く、交換時、他の水栓に影響が無く、工事ができます。さて、取説を見るとシャワー圧力が弱い場合は、噴出口の噴板の交換部品があり、それと交換出来るとあり、交換を試みましたが、どうしても噴板を取り外す事が出来ません。下手に今の噴板を傷めると元に戻すと穴が変形するとシャワー噴射が変になる事が考えられるので、メーカーに問い合わせると強く取り付けられているので、取りにくいので、噴板の無いシャワーヘッドを送りますとの事でした。翌日、着きました。交換したい噴板が既に付いているシャワーヘッドが入っていました。このクレームは、アマゾンのコメントにもありました。新しいロットの分は、改善されているのかも知れません。