Laub🍃

2017/10/15(日)05:35

作家天界と長期連載の要ルラ/プリティベル82話感想ネタバレ注意

●英(58)

…… ………… KAKERUさんの話、ポリコレ?風味でもう少しやってくれないものかなあ…と思う。 http://togetter.com/li/1047927 こういった説教系の話でどういった立ち位置で聞けばいいのか分からないし 正直鼻息荒い説教は話をしている人本人がきつい目に遭っていないと(ふーん)で終わってしまうので現在(ふーん)っていう気持ち… 嫌●論系でない限り、ストーリー漫画において意図を忍び込ませずに押し出すっていうのはストーリー楽しみたい勢としては巻末・枠外に書いておいてほしい…。 この世界の海魔族はこれから大変なんだろうな。取り敢えずしょっぱなの飛ばしてる感じのあれはそう思うことにします。 なんか…もう少し……違う言い方するもんじゃないのかな普通…… 赤と青とか、魚耳と獣耳とか、そういう…… とはいえメインはこちらではなくこの後の全面戦争。 空の戦争、海の戦争系は地の戦争と違って闘いに工夫が必要だけど、その分2Dではなく3Dで展開できるというのが面白い。 天界「魔界の空港潰したよ!あとはレベルを上げて物理で殴るだけだよ!」 魔界「残念物理は魔族には効かないよ!」 天界「魔族じゃなくて農地や施設狙いだよ!」 南軍での補給潰し再来。 ここで面白いのは、補給を潰されてもなんとか魔族は生きていけるということ。 そう、産業未発達の頃の様に人間を襲えば。 そうするとやっぱりそういう魔族から人を守る「天界かっこいい!」になるわけで…。 ……うーん… ***ここから「天界は何故今回の作戦に踏み切ったのか?」考察*** ・相手(魔界)を悪者にすることで自分たち(天界)の評価・信仰を高めたい。  多分一番大きな動機はそれ。  そして。  魔界が「瘴気・負の感情」を餌とするように、  天界は「信仰・正の感情」を餌にしていたから、平和で導き手助けの仕事がなくなって、信仰も薄くなって、このままじゃ天界とか天使とか滅びるよ?と神ポジションに言われたのではないか。 この世界の設定としては、天界も魔界もどちらも人間たちの感情エネルギーがある意味生みの親。 「人間の負の感情が寄り集まったもの」→魔族が生まれる←定期的に負の感情を与える必要あり 「人間の正の感情が寄り集まったもの」→天使が生まれる←定期的に正の感情を与える必要あり 負の感情を持ってもらうために働く(脅かし殺す)魔族、正の感情を持ってもらうために働く(手助け助言して感謝してもらう)天使、どちらが一般の(善行積み系宗教を信じるような)人々にありがたいかは自明。 さてここで、負の感情を人間から収集するシステムが出来たとする。 これは一部の人間から沢山の負の感情を得るシステムではなく、広く浅く集めるシステム。 これまで集めてこれなかった所からも収集でき、それによって人間を襲わなくてもいいほど潤ったとすれば、魔族のやっていることは全世界から負の感情を減らすということへの貢献でさえある。 武器商人とか傭兵とか、戦で生計立てている人たちは困るけれどね。あと負の感情(復讐とか)で生きている人に対しては生き甲斐を奪うことになるかもしれない。 一方、天界としては魔族から助けない→感謝されない 平和→感謝されない。 仮に彼らの思う「正の感情」が天界に向けるもの以外の「人同士の愛情」とか 「信頼」とか「正義」をも含めているとしたら、 それを取り立てるということは、全世界から正の感情を減らすという、天使とは名ばかりの悪徳領主状態になってしまう。 けれど飢える状態があまりにも続けば、飛び込み営業のような善行で正の感情を集めるか人間たちを荒ませるかの二択になってしまう。 それを避ける為に意図的に魔界への評価下げを行おうとした、と今のところでは考えられるかな。 ***考察終わり*** ・厚志さん「ルラを狩ろう」 戦争屋ルラを止める+天界のアドバイザーを減らす+向こうの意図を把握する という目的かな。 ルラがそう簡単にやられるとは思えないけど。 何にしても綾香ちゃん再来ヤッターーーーー!!!!!! ・北の魔王キターーーーー (゚∀゚) ーーーー( ゚∀)---- (  ゚)---- (   )---- (゚  )---- (∀゚ )---- (゚∀゚) ーーーー!!! 重鎮扱いなのか戦闘能力としては空気なのか分からなかったけどやっと重鎮モード来た!!  まあこの治りの早さから言ってイタカさん無理すれば戦えそうだけど、無理に無理を重ねると大事なときにガタが来るから、ここは一番傷を負ったのが昔な北の魔界のおっさんことドゥーちゃんが血路を開かないとだよね。 ・リョナルラちゃんの尋問成果公開もキター!!! シャルさんは結構リョナルラちゃんの言っている真意が分かってるっぽかったけど、 えらく深刻な雰囲気で黙り込んだあたり、彼女も「伝えないことが大事」だと認識しているのか。 「魔王様ーーーー!!」 ヽ(*°▽°*)パァァァァァ(ェ_ェ)..... ・この険悪な環境下のダッチの笑顔がまぶしい ・相変わらず氷の仮面つけてるマスケさん(以降北の魔王の部下として扱われるものとする) ・部下鬼(びくっ)←かわいい ・部下鬼(よかったぁ~普通に話してくれそう…)←かわいい ・マスケさん月の女王の所まで潜り込めたら確実に瞬殺できるとは思うんだけど… 歩兵/騎兵軍曹ってところかな。森の中での乱戦とか白兵戦とか前やったみたいな暗殺なら向いてるんだろうな。 ・ボス凋落ってレベルじゃねーぞ……なんかもう色々な意味で見たくない。リョナルラちゃん見たい。  脳姦魔は脳壊される(物理)っていうのがなんとも因果応報。まだまだ足りないけど。ルラ下さい。 ・マスケさんの尋問(怒鳴り散らすとは言ってない)(直接暴力振るうとも言ってない)が 飴と鞭で言うなら飴寄り過ぎてマスケさんよく我慢できたなぁ…… ・前に感想書いたけど勘違いしてた。  脳姦82話。暴露直後マスケさん今から天界のお騒がせ全員を殺しに行くスタイルだからそれまでの間に和む要素がある筈もない。テンション高いダッチが気遣ってどう声を掛けようってなってるのが健気。 ・白兵戦大得意だから、一応空港占拠してる天界は一掃 ・……できるのか? ・月の女王「魔界の迎撃用機甲師団、空挺部隊で全滅させましたっ★」 高速道路でマリオの無敵音、大音量で流してる車に抜かれた。 どこかでスターを拾ったようです。 のコピペの車状態じゃないかこの人。 案の定 ・ルラ「あいつどうしよう……」 ・ルラ「片方がもう片方をフルボッコとか……」 ・ルラ「くっっっっそつまんない展開じゃん…………!!!!」 ・天界及び魔界の「戦争は圧倒的能力・戦術差による短期決戦が命」に全力で抗うスタイルのルラ 片方がもう片方をフルボッコしないって、交渉で平和的解決するか冷戦状態続いてお互い妥協するかもしくは互いに削りあってジリ貧で共倒れみたいな形で片方がかろうじて立ってたから勝ちっていう状況のことだと思うけど平和的解決とか妥協状態とかルラが好きとは思えませんし… ルラのこういうところほんとすき。お前本っっっ当に自分の欲望に素直だよな!!すき!!!! どっかの両軍の戦線とか思惑が入り乱れまくってる中こいつ一人だけどシンプルな欲求抱いてて常にぶれなくて好き。 いいぞもっとやれ。いいぞもっとやられろ。負けても欝な顔(※次はどうしようかというわくわくも秘める)勝っても欝な顔(※絶望・飽きた顔)するルラまじマッド過ぎて好き。 ただルラにおもちゃにされる側からしたらたまったもんじゃないんだけどね。 でも振り回されるルラの部下もかわいいよね。 ワームさん生まれ変わってくれないかなあ。今度は長生きしてほしい。最終更新日 2016年11月19日 13時27分17秒

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る