Laub🍃

2022/12/28(水)02:31

大掃除して家庭内の権力を得た感がある

暮(189)

汚部屋描写でゴミ袋の山をよく見るけど分類してるだけえらいと思います。 うちは分類さえせず床に散らばってました… 閾値を越えると段ボールに詰めたり大事なものだけ棚に入れたりしておりましたが先日ついに床に散らばってるものを捨てたり棚に入れたりして一掃しました…!!! がんばった!!!えらい!!!!! 床にコロコロもかけまくりました。 猫の毛玉ほこりや虫の卵や野菜屑やお菓子のフィルムも全て捨てました。めちゃくちゃ衛生環境改善しました。 良かったことがいくつかありました。 ・親の掃除持論を凌駕できた  父は大物から手をつけるべき派のくせに大物捨てる捨てる詐欺してたので千里の道も一歩から派の底力を見せ付けてやりました。 ・妹の掃除持論を凌駕できた  妹は他人のもの捨てて母に怒られた経験から掃除のやる気を失ってたのですが、この度私の、確認取って捨てる・捨てても誰も反対しないものからどんどん捨てる姿を見て少し協力する姿勢を見せてくれました。 ・弟の散らかしを可視化できた  「これ散らかしたの誰~?」「弟」  めっっちゃ気持ちいいですこの瞬間。 ・母の他責を打ち返せた  「あんたがしょっちゅうなくしてる服さぁ」「それお母さんの生活圏から見付かったよ☺️」「ぐぬぬ」  めっっっっちゃきもちいい☺️

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る