081305 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

nanbuMBC

nanbuMBC

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

martaka

martaka

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

渡辺 京子@ Re:時を越えて(11/29) 渡辺 京子 koa@athena.ocn.ne.jp ご提…
渡辺 京子@ Re:時を越えて(11/29) 渡辺 京子 koa@athena.ocn.ne.jp ご提…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
martaka@ Re:おめでとう!(10/25) No.73さん ありがとうございます。 …
No.73@ おめでとう! 第一位の賞状をもらうなんてすごい! と…

Freepage List

Headline News

2006.12.23
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

「楽しさ」を取り入れることを忘れないようにしているこの頃の練習。

もう一つ意識していることが、対人意識を持つっということ。
バスケは常に敵が身近にいる。その相手をいかに出し抜いて自分のプレーができるかを考えて練習していないと、自己満足な技術となってしまう。いかに上手なドリブルでも相手の目の前でついてしまえばどうしようもない。相手に簡単に取られてしまう。そういう相手を意識したプレーができるよう練習ではなるべく相手をつけて行うようにしている。

ピボットの練習、突き出しの練習などで相手をつけている。

肝心なことは、Defをつけてもつけなくても、それを行う子ども達がいかに考え想定して練習しているかだが、とりあえずDefをつけたほうがいいだろうと思い取り組んでいる。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.24 18:36:22
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.