トドのつまりは・・・

2011/09/29(木)01:02

FM-STYLISTIC TB12/B上でのWindows 8の動作

パソコン(104)

→関連記事:FM-STYLISTIC TB12/BにWindows8をインストール Windows8 Developer Preview ファーストインプレッション【インストール編】 | Sinack を見ると、PC名称を設定した後、Windows Live IDの設定画面が表示されているが、これをFM-STYLISTIC TB12/Bで設定した記憶がない。 普通に、Windowsのアカウントとパスワードの設定画面が表示されて入力した気がする。 これが設定されていないとすると、「Metro」から起動できるWebアプリが起動できないのも頷ける。 Android端末で、Googleアカウントを設定しないようなものだからだ。 今回の場合、FM-STYLISTICS TB12/Bへのインストール直後は無線LANデバイスを認識できかったので、OS側で、Windows Liveが使えないものとして、通常の初期設定画面を表示してしまったのかもしれないな。 実際、今使っているWindows 8のアカウント名は、Windows Live IDのメールアドレスなどではなく、普通の自分が勝手につけたアカウント名称なのは、そのせいだろう。 それでは、新たにインターネットに繋がっている状態で、新たにアカウントを作ってみよう。 すると、無事、Windows Live IDを尋ねる画面に到達した。 どうやら、Windows 8は、インターネットに繋がっているときと、そうでない場合で、初期設定時の挙動が違うようだ。 そして、Windows Live IDでログインアカウントを作成後、Windows Live IDのアカウントでログインしてみたのだが・・・結局、「Metro」の大部分のタイルが反応しない状況は改善されなかった。 何が、まだ足りないのだろうか? 32bit版は、サイズも小さいので機能制限があるのでは?という書き込みも見たが、本当のところが分からない。 いくらWebで検索しても、情報がなく、手詰まり状態になってしまった。 また、動作自体も、かなり不安定で、不意にブルースクリーンになり、しばしば再起動。再起動途中で、ハングアップして、電源を入れなおすと、リカバリーモードが走り、ようやく起動できたり、と実用的に使える状況ではない。 また、後から頂いたコメントによると、Intel 915GM Expressでは、WDDMドライバはサポートされていないとのことで、表示系も、元々Windows8の動作条件は満たしていないしく、Metroを動かすのは無理があるようだ(一応、動いていましたが)。 なので、今回のプレビューで遊ぶのは、ここまでとしたい。 usiwin: Windows 8 には新しく「Aero Lite」が追加されるもよう なお、FM-STYLISTIC TB12/Bは、「Aero Lite」(Windows 7のHome Basic相当)の動作条件は満たしているので、Metroはまともに動かないにしても、デスクトップ画面では動く可能性はありそうだ。 納期:当日出荷(当日13時迄のご注文確定に限ります)【送料無料】緊急値下げ!高い基本性能に、大容量160GB HDDを搭載。より身近なスタンダードモデル! オンキヨー 国内メーカー初、Windows 7を搭載したピュアタブレット型スレートPC TW117A4【ONKYOPC】【ONKYO】【激安】【smtb-u】【a_2sp1003】 ☆ビジネスにもオススメ![CPU1.66GHz/2Gメモリ/SSD32G]9.7インチ静電式タッチパネル Windows[ウィンドウズ]タブレットPC【Windows7搭載】【ウィンドウズタブレット】【送料無料】 Windows7 タブレットPC。Wi-Fiでどこでもインターネット接続!SSD採用で軽量です。HDMI出力も可能!10.1インチ静電式マルチタッチ液晶Windows7 タブレットPC WOPAD Windows7タブレットPC。Wi-Fiでどこでもインターネット接続!SSD採用で軽量です。Bluetooth、HDMI出力も可能!10インチ静電式マルチタッチ液晶Windows7タブレットPC JK01-TT32 話題のWindows7搭載タブレットPC!限定特別特典付!激安セール!【送料無料 ポイント2倍】acer(エイサー) ICONIATAB-W500(アイコニアタブW500)(EI Office付き)+WiMAX(ワイマックス)NEC Aterm WM3500R Wifiモバイルルーター【ポイント倍付0926-29】【タブレットPCセット、新品PCセットセール!激安最安値挑戦、ネットブック】【smtb-u】

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る