|
カテゴリ:カテゴリ未分類
何から書きましょうか・・・
あまりにも久しぶりで、言葉がすぐには出てきません。 『金魚の歌がきこえる』という、ブログを始めたのが、 2006年9月1日のことでした。 ちょうど、今から10年前になります。 とにかく、金魚を愛でるのが好きで、 ブログに綴るのが、楽しくて仕方ありませんでした。 2012年6月半ばまで、5年以上もの間、 それは、毎日毎日続きました。 体調を崩して、パソコンに向かうのが辛くなってしまい、 その後の更新は、あまりできなくなりましたが、 たくさんの写真と、私のつたない文章は、 今でも、そしてこれからも、大切な宝物です。 ブログで紹介してきた金魚たちは、 残念ながら、みんなお別れとなってしまいました。 好きだったはずの、金魚飼育でしたが、 ピリオドを打とうかな・・・と、ちょっと弱気になった頃、 知り合いの方から、和金の稚魚をいただくことになったのです。 また始まりましたよ、金魚バカと呼ばれる、私の暮らしが!! やっぱり、やめられませんでした。 市販されている、稚魚用の餌で済ませるつもりが、 ブラインシュリンプを沸かし、スポイトで吸い取って与え、 ちまちました、気の遠くなるような作業。 ただでさえ、仕事と主婦業の両立で、あっぷあっぷ状態なのに、 好きなことのためには、時間を作れてしまうのだなぁと、 自分自身のパワーに、呆れてしまいます。 うちの息子や娘も、たまに帰省すると、 金魚を気にして、水槽のスペースに立ち寄ってくれます。 元気に生き延びた数匹が、スイスイと泳ぐ姿を見て、 「母さん、金魚飼育よく続くねぇ」 と、先日も言われました。 カレンダーをめくった時、ふと気がついた今日の日付。 あれ?・・・あの日から、ちょうど丸10年。 『金魚の歌がきこえる』を始めた、10周年記念日に、 何か残そうと思い、パソコンを開いたところです。 金魚飼育は、まだまだ続けていきますが、 ブログは、本日をもって卒業いたします。 今まで、どうもありがとうございました。 金魚は、いつも口をパクパク。 「ここ、とっても居心地いいよ♪」 と、歌をうたってくれていたら、何だか嬉しいなぁ・・・ そんなことを思いながら、毎日水槽をながめて暮らしています。 |