1475903 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

なんてことない日々を綴る

なんてことない日々を綴る

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

まるまるmama(´- `*)

まるまるmama(´- `*)

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

楽天ブログスタッフ@ Re:パイシートと不二家LOOKで三角チョコパイ(10/31) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…
まるまるmama(´- `*)@ Re[1]:学習机、なんとなく決まった?(02/14) sunsun06さんへ コメントありがとうござい…
sunsun06@ Re:学習机、なんとなく決まった?(02/14) 初めてまして。 いつもこっそり拝見してお…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.07.20
XML
カテゴリ:小学校生活・学習

夏休み1日目。

娘が夏期講習で使うノートなどを買いに家族で大型文具店へ行ってきました!


夏期講習で使うノート。
英語以外指定がなかったけど、学校と同じようなノートにしました。
お店ではそれぞれ139円でした。





ピンクもあったけど、嫌がって買いませんでした(^_^;)



最初このシリーズにしようとしていたんですが、黄色と黄緑がなくて。
今学校で水色を使っているので、このシリーズは学校用にしようかな。



写真に入れ忘れましたが、赤ペンと青ペンも必要なので、本人の希望で3色ボールペンも購入。
お店では330円でした。

1.0にしました。透明のシンプルなタイプ。



こちらはSnow Manの歌の歌詞を書くために選んでいました。
お店では161円でした。



定規も夏期講習用に。
お店では138円でした。



付箋はあった方が良いかなと思って。
夏期講習用のペンケースに入れます。
お店では396円でした。



スタディプランナーA5サイズ。
自分と夫用。
お店では231円でした。

夫は自分で書くんじゃなくて、私が夫にやってほしいことを書くため(^_^;)

スマホのアプリとか使えば良いと思うんですが、私がアナログなんですよね。



こちらは息子用。
お店では139円でした。




こちらは家族で絵しりとりで交換日記をしようと思って購入。
お店では184円でした。



ぬりえは息子が係の仕事で使いたいとのことで購入。
お店では220円でした。







娘がお小遣いで購入。
お店では334円でした。


こちらは308円でした。




息子はお小遣いでポケモンのプラモコレクション購入。
お店では1402円でした。


ゼクロムは710円でした。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.07.20 19:06:45
コメント(0) | コメントを書く
[小学校生活・学習] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X