なんてことない日々を綴る
PR
プロフィール
まるまるmama(´- `*)
小5娘、小3息子の母です。 お買い物、子育てや日々の出来事について気まぐれに綴るブログです。
カレンダー
バックナンバー
カテゴリ
日記/記事の投稿
コメント新着
キーワードサーチ
< 新しい記事
新着記事一覧(全3239件)
過去の記事 >
夏休み1日目。 娘が夏期講習で使うノートなどを買いに家族で大型文具店へ行ってきました! 夏期講習で使うノート。 英語以外指定がなかったけど、学校と同じようなノートにしました。 お店ではそれぞれ139円でした。 ピンクもあったけど、嫌がって買いませんでした(^_^;) 最初このシリーズにしようとしていたんですが、黄色と黄緑がなくて。 今学校で水色を使っているので、このシリーズは学校用にしようかな。 写真に入れ忘れましたが、赤ペンと青ペンも必要なので、本人の希望で3色ボールペンも購入。 お店では330円でした。 1.0にしました。透明のシンプルなタイプ。 こちらはSnow Manの歌の歌詞を書くために選んでいました。 お店では161円でした。 定規も夏期講習用に。 お店では138円でした。 付箋はあった方が良いかなと思って。 夏期講習用のペンケースに入れます。 お店では396円でした。 スタディプランナーA5サイズ。 自分と夫用。 お店では231円でした。 夫は自分で書くんじゃなくて、私が夫にやってほしいことを書くため(^_^;) スマホのアプリとか使えば良いと思うんですが、私がアナログなんですよね。 こちらは息子用。 お店では139円でした。 こちらは家族で絵しりとりで交換日記をしようと思って購入。 お店では184円でした。 ぬりえは息子が係の仕事で使いたいとのことで購入。 お店では220円でした。 娘がお小遣いで購入。 お店では334円でした。 こちらは308円でした。 息子はお小遣いでポケモンのプラモコレクション購入。 お店では1402円でした。 ゼクロムは710円でした。
お箸の持ち方、直したい 2025.03.11
息子の忘れ物 2025.03.06
漢検終わりました 2025.02.18
もっと見る