なんてことない日々を綴る
PR
プロフィール
まるまるmama(´- `*)
小6娘、小4息子の母です。 お買い物、子育てや日々の出来事について気まぐれに綴るブログです。
カレンダー
バックナンバー
カテゴリ
日記/記事の投稿
コメント新着
キーワードサーチ
< 新しい記事
新着記事一覧(全3259件)
過去の記事 >
昨日本棚を整理して出た不要な本をBOOK・OFFに持って行ってきました。 中古本を買うときによく利用しているVALUE BOOKSさんと迷ったんですが、昨日手放してしまいたかったので。 本は子どもたちのものがほとんど。 ゾロリはもう少し置いておいても良かったかな…と少し後悔しています。 娘が手放そうか迷っていたんですよね。 最終的にもう処分しても良い、となったんですが、たまに読んだりしていたみたいなので。 即答で「いらない」と言ったものだけにしておけば良かったなーと。 ちなみにゾロリはすべて5円でした(^_^;) たぶんVALUE BOOKSさんだと可レベルのものが多かったので仕方ないかな。 そもそも中古で買っていますし。 おしりたんていや二月の勝者なども処分。 おしりたんていは50円。 二月の勝者はほとんど10円で、帯の状態か何かの違いで20円、40円、50円のものがありました。 娘の勉強机のライトで色褪せがあった『にげてさがして』は200円でした。 他、写真に撮らなかったものもありますが、買い取り価格は全部で2500円。 一番高く買い取ってもらえたのは、100かいだてのいえの2冊セットのもの。 【中古】 100かいだてのいえ ちか100 全2冊/いわいとしお(著者) VALUE BOOKSさんで434円で買いましたが、買い取り価格は600円。 こちらは796円で買いましたが、買い取り価格は250円でした。 うみの100かいだてのいえ [ 岩井俊雄 ] 楽天のバーゲン本もシール貼ったままでしたが5円で買い取ってもらえました。 値段がつかないものは持って帰ると言ったからかも?? 表紙に少し破れがあったこちらは30円でした。 【中古】すみっコぐらし大図鑑 すみっコぐらし検定公式ガイドブック /主婦と生活社(ムック) 本の状態よりも需要があるかどうかが大きいんですかね。 本以外にくもんのジグソーパズルも買取りしてもらいましたが、250円×3でした。 ほぼ新品で使った覚えがない…(^_^;)
無印良品週間☆店舗で買ったもの、ネットス… 2025.03.28
無印良品週間スタート 2025.03.21
【購入品】KALDI 2024.12.23
もっと見る