*small happiness*

2008/07/08(火)18:06

考え深い、仲間の結婚式

memo(217)

雨と言うことで心配していたのですが、打って変わって晴天! あ、暑すぎるっ… というのも、夫婦で学生時代の仲間の結婚式に行って来たのです。 和装の結婚式は久しぶり。 厳かでとっても素敵でした。 私たちまでお神酒をいただいて、なんだか心洗われる思いです。 仲間の結婚相手、いつもどんな人なんだろう… 仲良くなれるかしら、なんてドキドキしますが、 初めてお会いする花嫁さんはスラッと背が高くて小さな顔の綺麗な方でした。 それにしても新郎にはもったいない綺麗な人だわ(笑) 今回結婚したのは18歳頃からずっと付き合いのあるグループの中の一人。 そのグループの中には先輩、同期、後輩ととっても大所帯なのだけど、 スッピンも見られているし、寝ぼけた顔も酔っ払った顔も 怒った顔も泣いた顔も見られている。 友達とはまたちょっとニュアンスが違う感じ。 その仲間たちが社会人になって、結婚して、子供を持って、 家庭を作って、私の知らない顔を持ち出すことは なんだか少し寂しくもあり、とっても嬉しくもあります。 それぞれの時間の使い方や環境が少しずつ変わって、 なかなか全員出席で集まることも少なくなったけれど、 それぞれが繋がっていてこうやって集まれるのはなんだか嬉しい。 そして、披露宴でのテーブルで集まった仲間の顔をぐるりと見渡して、 くだらない、たわいの無い会話を聞いて 変わってないなぁ~なんてホッとするのでした。 今日は私もおめかし。 この日に合わせて、先日ジェルネイルに行ってきたのです。 今回は控えめなフレンチ。 パールのピアスとネックレス、 それから母から譲ってもらったお気に入りのビーズのバッグに合わせて、 ラインストーンとパールを左の薬指に交互に飾り付けてもらいました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る