直子の直筆

2020/06/21(日)18:32

子供は親から”してもらったこと”を忘れて、”してもらえなかったこと”を恨みがち

タイトルだけで、書きたいことの99%が済んでしまった。 親は子供を恨むことはないけど、子供はなぜこれほどまで親を恨むものなのか。 知り合いの男性で、子供のころにおねしょをするたびに、親から罰としてお灸をされてとても辛い思いをしたという。 ところが、改めて母親に話を聞いてみたら、 「おねしょに効くツボにお灸をしていた」 という話だったという。 こんな話のひとつやふたつ、いや、子供の誤解で親を恨んでいることが五万とあるのが現実なのかもしれない。 親は”よかれ”と思ってやっていることはほぼ間違いない。 恨みを募らせていることがあったら、親が生きているうちに確認しておいたほうが、自分の人生が生きやすくなる。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る