314623 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ナオのホームページ

ナオのホームページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.10.08
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日のこっちは秋晴れという言葉がピッタリの天気となった。今日はメインバイクで出かけることに決めていたので昨夜は歓楽街へ出かけるのを控えた。連休だったから人出は多かっただろうなあ。

午前中に洗濯とバッテリーの追加充電を済ませて昼食とってから出かけたが、やや遅い出発になってしまったことを反省。今は日が短くなり、しかも日が傾くと体感温度が下がる。この点を考慮しなければならない時期に来た、ということ。エンジンは一発で始動。新しく購入したバッテリーチャージャーが良いことを証明している。前のチャージャーは、なあ・・・

道中でかなりのバイクとすれ違った。ピースサインを出してくれるライダーもちらほら。さすがは連休中日だな。


目的地の道の駅に着いた。連休中日ということもあり台数が多い。混雑している。コロナ後、遠出することがなかったので、久しぶりの遠出となった。でも距離はそれほどでもないが。


山頂にうっすらと雪化粧をしているのが見える。先日の荒天の時に降ったのだろう。高い山はもう次の季節の訪れを知らせてくれている、そんな印象を受けた。麓に訪れるのはもう1カ月以上先のことになるだろうけど。


この時間になると日が傾き始めている。早く戻らないと。この時期は日が陰ると、途端に体感温度が下がるのをバイクに乗っていると否が応でも受けることになる。実際に帰りは寒いくらいだった。これからは早出しないと帰りが大変なことになってしまうので要注意だな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.08 21:28:23



© Rakuten Group, Inc.