カテゴリ:おんがく&らいぶ。
![]() 12月10日 楽しみにしていたコルネイユのライブに行ってきました。 FMでこの人の曲を一度聴き、CDを即買い。それがはじまりです。 前の日記にも書きました ![]() 初来日で、アルバムもまだ一枚です。 私がどうしてこの人の音楽に惹かれたかというと、 優しさがにじみ出るような音楽だと感じたから。 メロディや声が好きなのもあるけど、どんなアップテンポの曲でも、どんな悲しいメロディでも、 彼の音楽には人間の奥底にある優しさがあって、じんわりあったかくしてくれる。 CDを買ってブックレットを読むと、彼の生い立ちは壮絶でした。 コルネイユはルワンダ出身。 『ホテル ルワンダ』の題材にもなったルワンダの大虐殺・・・ 彼は自宅に押し入った兵士に家族が惨殺されるのをベッドの下に隠れて、生き残ったといいます。。 それでも昨日、目の前で歌う彼は、自由で愛に溢れていました。 人間ってすごいなぁって思う。 試聴などはこちらからどうぞ…http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/corneille/ 一曲歌い終わるたびに、『Thank you,アリガトゴザイマス。』 彼はそう何度も言っていました ![]() アンコールの曲は マーヴィン・ゲイの What's going on ![]() サビの部分をみんなで歌いました ![]() 大阪ミナミは人も多くて苦手エリアだけど、がんばって行ってよかったです ![]()
[おんがく&らいぶ。] カテゴリの最新記事
そんなミナミエリアで働くふーじーですwww
10日は平日だったんで、どこかですれ違ってるかもしれませんね~w まじめな話・・・ 家族が目の前で殺されるなんて、辛すぎて想像できないです。 その後、前を向いて生きていけるかどうかも自信がありません・・・ コルネイユさんには、誰よりも幸せになってもらいたいですね・・・ (Dec 12, 2007 11:09:08 PM)
ふーじーさん
>そんなミナミエリアで働くふーじーですwww >10日は平日だったんで、どこかですれ違ってるかもしれませんね~w そうなんですか! 梅田はよく行きますが、ミナミは滅多に行かないので、キョロキョロしてました・・・ そして、あまり動くと戻れないので、会場のパルコ下のスタバにいましたww。 >まじめな話・・・ >家族が目の前で殺されるなんて、辛すぎて想像できないです。 >その後、前を向いて生きていけるかどうかも自信がありません・・・ > >コルネイユさんには、誰よりも幸せになってもらいたいですね・・・ ----- ほんとですね。想像できないくらいの経験ですよね。 ちなみに彼は、白人の女性と最近結婚して超ラブラブとのことです。 彼にとって、生きることを思い出させた女性・・・とのこと。 やっぱり愛の力は偉大です☆ (Dec 13, 2007 12:10:04 AM) |
|